【選択理論】〜日常実践夫婦編〜呑みに行く主人に対しての巻
カウンセラーをしていますが、日々自身のメンタルを整える事も大切で、日々自身の生活の中で学びを実践し理解していく事も大切。
GW前に、主人(以下P)より
『6日の夜は呑みに行く予定がある』
と告げられ、一瞬マイナス思考が働く。
私のマイナス思考はこう。
○女いるやん
○GWなのに!?休みの日にわざわざ家族悲しませて行くの?
○最終日は潰れて動かないパターン
○家族とそいつらどっち大事なん!?
なんて、思ってしまう訳なのです。
これは、選択理論でいうと、
私の『上質世界(アルバムのようなモノ)』※上質世界の説明は後述
が思い通りになっていないのです。
私の上質世界には、
★休みの日は家族でマッタリするべきだ
★休みの日は家族で過ごすべきだ
★優先順位は家族が一番だ
★家族を大切にするべきだ
(いや・・家族というより『私』かもしれません)
という、『写真』が貼られています。
それが、思い通りになっていないから、マイナス思考となりイライラします。
さて、選択理論を学んでいる私はイライラや悲しみの原因はわかっています。後は自分自身の問題です。
泣いてわめいて騒いで、この私の上質世界を相手に押し付けてしまうと、
相手の『欲求充足』の邪魔をします。
なので、呑みに行くことを辞めさせたとしても、
今度は相手の上質世界の邪魔をする(外的コントロール)だけなので、
お互いにイライラし良い関係性を築けません。
ここで私が実行したことは
■自分の認知を歪めない
例えば、
『大勢とは言いつつ女も混じっているからその女に、優しさを見せるのだろう』
『どうせその女とまた一緒に帰って来るんだろう』
とかいう、起きても無い事に関しての不安を持つこと。
■考える暇を自分自身に与えない
こうしてnoteの記事を書いてみたり、仕事をしたり、漫画を読んだり、
子どもとゲームをしたり、有らぬ事を考えるスキを自分に与えないように行動します。
■自分自身の欲求充足をする
GW最後の日だったので子どもとROUND1に出かけ、
ゲームセンターでメダルゲームをし、ジャラジャラ出てくるメダルに達成感と満足感を自分に与えるw(良い方法なのか?wでも自分が満足したらそれで良いのですw)Pはもちろん潰れて家で寝てる。
■謎に思ったPの行動は聞く。聞いた以上、認知を歪めない。
(この項目は、めっちゃムズいです!未だ達成感がないwきっと、相手への歪んだ認知(信用・信頼)が邪魔をしているんだと思いますw聞き方もとっても重要)
言葉をそのまま受け取るように努めます。変な詮索や妄想を相手には伝えない。
もっと、掘り下げるといろいろ書きたくなるのですが、
ややこしくなっちゃうのかなとも思うので、またの『事例』の時にでもw
そんな感じで、
モヤモヤは若干残りますが、
(残るんかーーーーい!!w欲求充足がまだ足りないw)
ガミガミ言ったり、文句を言ったりせずに、Pとの関係性は維持出来ます。
お互いにフラットな状況で話が出来ます。
Pも心のどこかで、
悪いなーという気持ちがあるのも理解出来ますし、行動にも現れています。
そこはちゃんと認めて受け止めて見てあげる事も大切。
選択理論を学ぶ前は・・
ここで少し比較。
選択理論を学ぶ前は、自分の本当の気持ち、
『Pと一緒に居たい』
という気持ちがあるにも関わらず、文句を言ったり、泣いたり、喚いたり、
なんなら、家出をするといった、行動に出ていました。
✗私の事なんてもう好きでもなんでもないんやろ!
✗私なんてどうせ家政婦でしかないんや!!
✗あんたが自由でいれる為に私は邪魔やろ?出てくわ・・
ってな具合w
選択理論を学ぶまでの人生、何十年もこういう思考で生きて来たわけですから、スグになんて認知を治せるわけがない!!
ので、未だにウジウジちゃんは出て来ますw
が、選択理論のお陰で、
『ウジウジちゃんはなんの幸せももたらさない!不幸になるだけだ!』
と気づけたので、意識してウジウジちゃんと上手く付き合えていますw
終わりに・・
そんなウジウジちゃんを大切にする事も大切。
何よりも自分自身を大切にする事が大事。
どんな自分も自分で大好きになる事が一番大切。
よくクライエントさんから聞かれます。
『自分大好きになったら、自己中だと言われる!!』と。
でも、私は自分自身を信じて、大好きになって、
自分を甘やかす事が何より大切で、
子どもより主人より優先すべき事項だと思っています。
実際、選択理論を学ぶ前の必須事項でした。
選択理論を実践するにも、自分の上質世界や欲求をしっかり理解してあげないと学んでいても実践出来ないと思っています。
なんで自分を好きにならんとあかんのや!!!!
って方にワークショップを始めました!
何かに気づいてもらえると嬉しいなという思いでやっています。