見出し画像

カウンセリングスキルを磨いて、より良いサポートを目指そう!

こんにちは
お昼のリラックスタイム、皆さんはいかがお過ごしですか?

今日は、カウンセリングスキルの向上についてお話ししたいと思います。

これまでも年相応の物忘れと自分中心の発言をしていた父が、4ヶ月の入院生活から帰宅してきまして、

物忘れ+自己中に出来ないことが増え老いたショックも加わりふせぎがちな、都合の悪いことは聞こえてないフリをします

このように、新しい技術やアプローチを取り入れることが必要な状況ができ、結果的に父を実験台により良いサポートを提供するためのスキル向上に繋がる予感がしてます。

私たちキャリアコンサルタントにとって、傾聴力やコミュニケーション力はとても大切なスキルですよね。

クライアントの話をしっかりと聞くことは、彼らの気持ちや考えを深く理解するための第一歩です。

カウンセリングスキルを磨くことで、より的確なアドバイスができるようになりますし、信頼関係も自然と深まります。

皆さんも、日常生活で自分のカウンセリングスキルについて振り返ってみて、次に伸ばすべきポイントを考えてみませんか?

これまで意識しなかった相手でも、大きな成長に繋がるかもしれません。

それでは、今日も残り1日頑張りましょう!

#カウンセリングスキル #傾聴力 #コミュニケーション力 #自己成長 #前向きな毎日

いいなと思ったら応援しよう!