![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129929564/rectangle_large_type_2_75eb135fc63333d0cdd31c26ddf349d8.png?width=1200)
傾聴講座やらせてもらいました
自身がサポートしているキャリコン勉強会のメンバーさん限定でしたけど、傾聴の基礎講座をオンライン開催させていただきました
これまで申込んでくれるのか、終わったあとに費用対効果は感じでもらえるのか、そんな弱気で無料ばかりだったものを、初めて有料で開催してみて
結果はわからないですけど、自分で稼ぐってこういうことなんだなって(こういうことの具体的な話は後日)実感しました
今回、開催しようと思ったきっかけはいたってシンプル、自分が国キャリ受験生の時に凄く落ち着いてロープレに挑めた経験をしたから
どんだけ指導教本を読み込んで教えるスキルを高めた講師より、純粋に傾聴してもらって目の前が開けた体感が言葉に力を与えられると思ったから
です。(ちょっと盛りすぎ?)
とにかく、難しいこと考えずに、目の前の相談者のことだけ見て、話を聴くこと
普段からやってる会話から、自分視点を減らして耳傾けてみること
そんな講座になっていたらいいな