見出し画像

年末リレーnote2024 〜9走目〜

メリークリスマス🎄🐓

「イブ」と変換すれば【胃部】と変換されてしまうくらい
イブ感からもクリスマスからも遠ざかっていたわたしですが

みなさんの食卓に美味しいチキンをお届けするために
全力疾走でバイトに勤しんでいる中、スマホを開くと届いていた「リレーnote」

ここまで来たら、バトンを受け取ってついでに走り切ってやるぜ〜!と
このリレーnoteに参加させて頂きました。
バトンを渡してくれた、そばかすいちごちゃん、ありがとう😊

「頼まれごとは試されごと」

一緒にハチ活をしているいちごちゃんに教えてもたったことでもあります◎
そんなそばかすいちごちゃんの記事はこちらです↓


バトンを渡してくれたいちごちゃんからの質問💡
「冬至から立春までやるといいよ〜を教えて!」

思っていたよりも真面目な質問にわたしが動揺しましたが、
春に向けての養生のお話を少ししたいと思います(笑)

クリスマスに大晦日にお正月、となんだかお祭り感のある年末ですが
季節は冬、春にしっかりと芽吹くため、ジッと静かに種になる季節でもあります。

この時期にイェイイェイしまくっていると、
春になって、みんながぽかぽか陽気を楽しんでいる頃に
自律神経が昂りすぎて暴走してしまいますよ💦

そして、ジッと静かに種になる他におすすめしたいのが
「種を蒔くための土壌を耕していくこと」

春からの芽吹きに向けてこの1年間を振り返り、少しずつ清算していきましょう。

この1年間どんな活動をしてきたかな?
どんな人たちとの出会いがあったかな?
どんなことを考えて、どのような学びがあったかな?

自分の内面の整理していくことで、成長しやすい土壌が作れると思います◎


とはいえ、せっかくの年末年始。
久しぶりに会う人たちとの楽しい時間もあるでしょうし
まずは楽しむところを楽しんで、メリハリをつけて過ごしていきましょう😊

次のバトンは、生きやすさを研究している華ちゃんこと、漢方華子さん。

たくさん本を読んでいる華ちゃんへの質問は
「今年読んでおもしろかった本を教えて〜!」です。

華ちゃん、よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

アユミ
頂いたチップは書籍の購入等、勉強のために使わせて頂きます😊