元ルームメイトのOCD
私のOCDはカウンセリングと共に和らいでいき、まだ綺麗好きのラインではあるけど前より全然良くなったと思っている。
そして、元ルームメイト(2月末に出て行ってくれた)のOCDはすごくて、目につくもの、全てが綺麗に片付いていてほしい。という自分ルールがすごかった。
例えば、ソファのラグがぐちゃぐちゃなのは嫌、枕は均等に右と左に。
カウチ付近の椅子の位置、ダイニングテーブルの椅子はしまう。
炊飯器も使ってなければ棚にしまってしまう。私がシェアスペースに置いてるギターやミシンも見えないところに置かせてもらいますって。テレビの隣に置いてたし。見えないところの定義も自分ルールだから、周りの人には理解しがたい。
↑これもOCDの癖で、自分ルールは矛盾しまくりで、本人にしか筋が通ってないのだ。
洗剤の蓋はきちんと閉めて向きを揃える。
個人所有のものは自分の部屋に入れてほしい。ブリタっていう水を浄水する機械を自分は使わないので部屋に置いてください!って言われたのにはびっくりした。だってこれはキッチン用品だし。
ハンドソープなども自分は右、私のは左。
(これは冷蔵庫や棚など、基本的に右側が彼女、左側が自分となっているため。規則性に従いたいと思われるが、私は右利きなどでソープは右に置きたい。コップは左。)それに、この右は自分というのもルームメイトが何の相談もなく、早い者勝ち的に置き始めたしね。
コンロの汚れは二日にいっぺん、拭いてください。とか、でも実際、本人2日に一回はやってない。。
行き過ぎたOCDの強いクセが、仕事場でも問題になっていて、他の人に迷惑がかかっているみたいなんだけど、一緒に暮らすのはもっと大変だった。
そして、ひどいOCDの人はそれを人に強いてくる。更に、自分がOCDの自覚が無いのでタチが悪い。
自分では潔癖症では無く、ただの綺麗好きと言いますが、そうじゃないことに気づけない。
困ったね〜。私もそちら側にいた人間なのですが、自分を知らない、知ろうともせず、自分が正しいと常に思い続けるのは周りから人を遠ざける。現に友達がほぼいないと自分で言ってるし。
ただ、ストレスが溜まるのはOCD側だからね。私は好きに生きさせてもらいたい。
自分のHSPを発揮させないように、OCDを穏やかにしようとしているのに拍車がかかるから、マイペースを貫いていけるようにしたい。
そのくせ、床の綺麗さには無頓着なので、自分の気にならない所の掃除はほぼしないし、ドライヤーの後、洗面所に髪の毛がたくさん落ちていても平気。向こうが強いてきたので、床のことを言ったら、床に関するOCDが強すぎて、無理ですとか言ってきた。いやいや、そっちが何も言わなければこっちは勝手に掃除してただけだし。
ゴミはかなり早めにまとめるが、外まで出しに行かず、自分の見えないところに置いたらOKみたいに思ってる。。シンクの下の棚から生ゴミが出てきたことがある。忘れっぽいので入れたことを忘れてしまう。多分、ADHD傾向をネグレクトされて、ボーダーラインやOCDになっちゃったんだなー。
ゴミの出し方も雑。リサイクルの品目も定義を教えても覚えないし、袋にそれぞれ分けて入れてとか、段ボールをまとめてとかはしたがらない。
自分のことしか考えてないから、自分のやりたいようにだけする。周りの人や自然のこととか、ゴミを片付ける人のことなどへの配慮はない。(想像力に欠ける)
OCDは強迫性人格障害。人格障害は大体10個に分けられ、その人らの共通点は子供っぽいこと。故にアダルトチルドレンと呼ばれる。子どもが自分のことしか考えられない時期のまま、大人になったと言える。
そして、考え方が、白か黒、all or nothing.
人格障害に関しては、他にも色々特徴があるのでこれはまた別でそれぞれまとめようと思います。
NYでフリーランスのライターと日本語の先生をしています。どこまでも自由になるため、どこにいても稼げるようなシステムを構築しようと奮闘中。