![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39364200/rectangle_large_type_2_aa71282047ccc88836b7a8beee38ce4b.jpg?width=1200)
ちゃんと怒るー感情を出す
おはようございます。
3連休最終日。
冬日かもと聞いていましたが、青空と太陽の光が心地よい3日間となりました。
昨日の続き。
昔の嫌だったことを思い出す夢を見たということ。
昨日の夜寝る前に、さらに色々思い出し、
マジムカつくなー。女ってマジうざい。。
(女性の職場だったので、あるあるです。)
男性のことは好きだけど、10代前半の出来事で怖いという想いもある
私は女子といる方が楽だと思ってた。
でも、転勤族だったから、
毎回明るい自分を演じてるととりあえず友達ができる。
でも、一人になりたくないだけで、我慢して付き合ってたところもあったから、自分というものがなくなっていた。
一般就職した先では女性の方が多いものの、
男性もいて、少しずつ男性との付き合い方がわかってきたけど、
自分に自信がなかったから、
もらう言葉をそのまま信じられない自分がいた。
必要以上に傷つかないようにいつの間にか身につけてたくせ。
小さい頃の夢だった幼稚園の先生になり、その後保育士も経験したのだけど、女性社会は想像以上に卑劣だった。
自分が嫌だった上司や後輩のようにはならないと、
いい人してたと思う。
親御さんからもよくお褒めの言葉をいただいたし、上司にも保育内容をよく買ってもらってた。
後輩とも仲良くできてたと思ってたけど、
いい人だった私は、他の先輩みたいに上司に告げ口しないことをいいことに、
上司に評価されていたことを時に疎まれ、あることないこと上司に言われ
貶められていた。
3回とも結局、相手が途中で自爆したり、それでも評価されたことに精神的におかしくなり、誤解は溶けた。
ただ、上司の態度がおかしくて、でも怖くて聞けなくて、その理不尽な態度をただ我慢してた。
今、思うと本当に頑張ったなーと思う。
最後、異動して解放される前には思考のエネルギーのカラクリを少しわかってきていたから、
憂鬱な通勤前にお金に余裕はなかったけど、少しでもハッピーな気分になれるならと大好きなソイラテやカフェモカを5分だけ、
今この瞬間に問題はないとカフェで飲んで気分を味わっていた。
問題は何に越したことはないが、何かないと行動しない私にはそれくらいしないと「もう嫌だ!」と腰をあげなかったのだろう。
でも、今あの頃の我慢はもうできないし、
あれは我慢してたからこそ、世界が自分に我慢を強いた。
今は、そういう体験に身を置かないと決めているから
世界が優しくなっている。
さらに変革するためにその時の怒り・苦しみの残りかすが
上がってきている。
それを出し切って、次のステージへいく。
あの頃の自分に一つずつ頑張ったねーとねぎらいのエネルギーと
ハグを送る。
私のエネルギーにある、
ペレと富士山
両方とも火のエネルギー。
陰陽五行では金が多い私。
金は火のパワーで如何様にも形を変えられる。
自分がかけたいものに、情熱を出したいものを見つけ、エネルギーを回していく。
そして、深呼吸して自分の深いところとさらに繋がっていこう。
どうやっても私は最高だから。
(地球に生まれてる時点でみんな最高なんだよ!)