ayaco_cucirina

雑貨店経営/ヨガインストラクター/星よみ/中国語翻訳者・通訳者/サステナブルファッションデザイン/マインドフルネス/語学/平和/教育/なんでも書きます→だれかに届け🙌

ayaco_cucirina

雑貨店経営/ヨガインストラクター/星よみ/中国語翻訳者・通訳者/サステナブルファッションデザイン/マインドフルネス/語学/平和/教育/なんでも書きます→だれかに届け🙌

最近の記事

ちょっとアクセスしにくい『ソウル美術館』〜吉田ユニ展〜に行ってみた!

日本でも大人気の吉田ユニさんの回顧展が開催されているソウル美術館。せっかくのソウル滞在中に見に行ってみたいなと思いました。が!まず、ソウル市内に似たような名前の美術館が複数あるので、間違えないようにすることが大事。 というか、私は最初バッチリ間違えて、ソウル私立南ソウル美術館というところに行きそうになりました。ソウル市市立美術館(SeMA)、そしてソウル市立南ソウル美術館(旧ベルギー大使館)とは全く別の『石坡亭ソウル美術館』、という場所で吉田ユニさんの個展を見ることができます

    • 韓国・ソウル歴史景観地区でヨガレッスンを受けてみた!〜旅行者でも参加できる極上ヨガスタジオ〜

      2023年12月、生まれて初めて韓国へ渡航しました。コロナ禍直前の2020年1月に台湾に渡航して以来、久しぶりの海外でした。海外を訪ねることが大好きな私にとって、飛行機に乗れる、海外に行ける、それだけでワクワクの韓国渡航でしたが、今回は個人的にとてもスペシャルな計画がありました。それは、海外でヨガレッスンを受けてみるということ! 数年前まで、運動が大嫌い。腕立て伏せの一回もできなかった筋力皆無人間でした。それが、色々あって(?)コロナ期間を経て、いつの間にかyogiになって

      • ハッピー・サステナブル・ファッションをもっと〜二子玉川のちいさな雑貨店〜

        人類史上最も暑かった2023夏今年の夏は、人類の歴史上、最も暑い夏だったかと思います。それって、それって、それって一体どういうことでしょうか? なんだか、年々暑いし、仕方ないかぁ〜って慣れてしまっていませんか?でも、待って。氷河期とかなんとか期とか地球の温度や環境は、大きな大きな地球の歴史の中では変動してきていますが、地球に人類がいる時間って、めちゃめちゃ短いんですよね。ましてや、産業革命や高度経済成長などを経て急激に気候が変わったこの時間というのは、地球にしたら瞬きほどの

        • カルマヨガとゴミ拾いと通勤電車の缶ビール

          日常のなかでの修行 見返りを求めず奉仕をする実践を カルマヨガというそうです 海に行ったらゴミを拾います 海洋ゴミを減らすことは マイクロプラスチックの問題など 回り回って自分自身の健康につながるので 見返りを求めない修行と 言い切れない気もしますが カルマヨガで求められていることは 結局はどんなことでも 努力をしたらなんらかの形をとって 自らに返ってくることが多いので きっとその意味で いずれにしろ見返りはあるのでしょう ただ、即時的ではないだけで 横浜駅から電車に乗

        • ちょっとアクセスしにくい『ソウル美術館』〜吉田ユニ展〜に行ってみた!

        • 韓国・ソウル歴史景観地区でヨガレッスンを受けてみた!〜旅行者でも参加できる極上ヨガスタジオ〜

        • ハッピー・サステナブル・ファッションをもっと〜二子玉川のちいさな雑貨店〜

        • カルマヨガとゴミ拾いと通勤電車の缶ビール

          コストと世界観の見合ったブース作りに必要な3つの工夫〜見本市シリーズ〜

          コストと世界観をバランスするブースの大切さ前回は、招待状をお出しする際のいろいろな気づきについて書いてみました。今回は、出展の際のブースづくりについて書いていきます!ここはかなり大事なところですよね。 どんな出展スタイルか? 出展の際、地域やテーマに沿ったグループブースに出るのか、個別で出展するのかによってもブース作りは大きく変わってくると思います。 協調が必要なグループ出展 地域振興などで出展の際は、取りまとめられるキュレーターさんの世界観にフィットするように協力す

          コストと世界観の見合ったブース作りに必要な3つの工夫〜見本市シリーズ〜

          バナナはオヤツに入りますか?〜せっかく出るなら見本市出展の効果を最大限にしたいPART2〜

          前回、見本市出展はおやつを買いに行くところからお家へ帰るまでの遠足と同じ、と書きました。イベント当日をこなすというマインドではなくて、おやつの準備から楽しみたい!おやつは500円までですか?バナナはおやつに入りますか? 招待状は出すべきですか? だって主催からも送るだろうし、他社さんからもくるだろうしなあ。 いや、出しましょう!でも出すだけじゃなくて、工夫をして出しましょう♪ 招待状の行く末を考えよう招待状については、出す側・もらう側両方の経験を踏まえて書いてみたいと思い

          バナナはオヤツに入りますか?〜せっかく出るなら見本市出展の効果を最大限にしたいPART2〜

          せっかく出るなら見本市出展の効果を最大限にしたい💓〜いちバイヤーから出展企業様への提言

           日本最大級の国際見本市『ギフトショー』へ今回も足を運びました。コロナ禍ムードもようやく収まってきて(長かった。。。)来場者も以前に近づいてきたのかな?  海外バイヤーさんも多く見かけるようになってきました。以前のような賑わいに戻りつつあるようです。今回もお取引企業さんの新作などを拝見する目的と、新しい発見(ワクワク!)のために朝イチから参戦いたしました。  noteではビジネスのことを書くのは初めてですが、自分自身の学びにもなったので、今回のギフトショーで感じたこと、出

          せっかく出るなら見本市出展の効果を最大限にしたい💓〜いちバイヤーから出展企業様への提言

          ミュージカルマリー・キュリー〜あなたはあなたでいい

          2023年3月23日Instagram投稿より転載 #ミュージカルマリーキュリー 観劇して感激してきました 最初から最後まで泣いてたかも マリーキュリーは子どもの頃 伝記本で読んだ存在 子ども向けに書かれた伝記は 彼女がいかに苦労して ラジウムを発見したか にフォーカスされていたように思います ミュージカルで描かれているのは むしろその後 輝ける新物質ラジウムの 負の側面が徐々に明らかになる過程での マリーとマリーをめぐる人々の葛藤や苦悩 大人にとってみれば ハッピーエ

          ミュージカルマリー・キュリー〜あなたはあなたでいい

          人生という旅の目的地とは

          ヨガも人生もjourney(旅)に喩えられます では その旅のdestinationはどこなんだろう? destiny(運命)と destination(目的地)は どちらも「固定・確定する」を意味する ラテン語のdēstināreが語源 わたしたちの旅には 運命づけられた目的地が存在する 純粋に考えたら それはわたしたちの命が 錨を下ろされた場所/死だと思う 運命というもうひとつの英語 fateが死に関わるという絶望感と 結びついていることと 似ているけれど全然違う

          人生という旅の目的地とは

          君たちはどう生きるか

          2023年7月22日Instagram投稿より転載 小学生にはムリ というレビューを見たけど そうとは思いませんでした どんな年代でも感じるものはある かと言って 諸手を挙げて素晴らしいかと言うと また違う気もしましたが… 戦争の愚かしさと 人間の愛くるしさを いつも描いているので 今回もそうなのだと思う 「風立ちぬ」もそうだった たぶん彼の描きたいものは 倫理や道徳じゃないから 正しさじゃないのかなと思う 命のはじまりだけを 純粋すぎる真っ白な存在に映し 命を尊ぶ

          君たちはどう生きるか

          初めての自主上映会…夢見る小学校

          2023年6月10日Instagram投稿より転載 自主上映をやってみようと思う方のために 参考になれば! 広く読まれて欲しいと思います! ====== 初めての自主上映会 無事に完走しました💨 まほろばスタジオpresents 【夢みる小学校】を公会堂の会議室で上映 上映と簡単なチェアヨガ トークタイムを設けて開催しました! まほろばさんが自主上映というかたちで 作品の普及につとめているのは 「ひろがり」「リレー」を大切にしてるから… やってみて本当にそう思います

          初めての自主上映会…夢見る小学校

          責任が欲しいから民主主義が欲しい…スーダンの人々の声

          2023年6月9日Instagram投稿より転載 堀潤さんの写真展【Sudan relief】 ヨガの休み時間を縫って伺いました💨 堀さんが現地の人たちに投げかけた質問 「なぜそこまでして 民主主義が欲しいのですか」 現地の大人たちの返答は 「責任が欲しいから」 だったそうです 自分たちが自分たちの社会に対して 責任が取れない体制だったために 子どもたちへの教育もままならず 社会がめちゃくちゃになってしまった だからこそ 民主主義によってもたらされる 責任が欲しいのだ

          責任が欲しいから民主主義が欲しい…スーダンの人々の声

          人間的/非人間的とは

          2023年6月3日Instagram投稿を転載 次女と戦争や虐殺について話していて むすめ 「そもそも非人間的、ていう言葉が嫌い」 わたし 「どういうこと?」 むすめ 「戦争するのも虐殺するのも 人間がすることだから“非”人間じゃない」   彼女は人間の本性のなかの残酷性を 自然状態でもあるものと見ている わたし 「じゃあ、目の前に弱い存在がいたとき 助ける/助けないの選択は? ある人は“臭いユダヤ人がいる!”って罵倒して ある人はこっそり温かいコーヒーを飲ませた どち

          人間的/非人間的とは

          憲法は関係なくないよ

          【憲法は関係なくないよ】 2023.5.22のInstagram投稿を転載 金井奈津子さん @kenpo_for_mother の著書 『幸せのための憲法レッスン』 を読了しました グルメやファッションが好きな ふつうの女子ライターさんだった金井さん そのふつうに楽しい生活は 憲法に守られてるんだよ! とわたしたちに呼びかけてくれる 信濃毎日新聞の主筆・中馬さんとの 朗らかな穏やかな対話形式で 無関心スタートでもだんだんと 憲法が自分ごとになっていきます 信濃毎日新

          憲法は関係なくないよ