物の移動と気づいたこと
こんばんわ、自宅がいつの間にか親の私物置き場にされ、全捨てリセットしたいくらい気分がだだ下がりの毎日を過ごしています。
物の移動、タイトルにもある通り。私の使いやすい物の位置と親の使いたい物の位置はまったく異なることにより自宅のキッチンやら掃除道具やらストックした物の位置が全部移動していることがあります。
私自身、自分の使える位置におきたいために動線と手元の移動と体の負荷を無駄なく済ませたいがために物の位置をどこにおくか決めています。
しかし、親の場合。自分のテリトリーであると(思いこんでいる)決めた場所にはいくら誰かが物を移動させても同じ場所前に使っていた位置(絶対)を固定化させておいて忘れた頃に私のせいにするという荒業を使っています。
しかし毎日使うのは私であって、週1で片付けていた物を引っ張りだして親の使いたい位置に移動させられてはたまったもんじゃありません。
今週もパスタソースとふりかけとストック用に買ったトイレットペーパーとキッチンブリーチがなくなっていました。
そのことを暗に伝えてみたら、歯切れの悪い優しさがあちこちに見え隠れしていて気持ち悪かったです。
よく、夫役の男がプリン体になって妻役に隠し事してる時に優しく振る舞うアレです。
そんな感じで私が使っていた私物はどこかに消え、探す元気もないので代用品を使って日々を過ごしてます。
わからない場所に物を置かれあげく自分の置いた場所を忘れている親はほんと迷惑なのでやめて欲しいと
伝えました。
返答がこちら↓
「あんたの部屋をキレイにしてるのはアタシなのよ?何が悪いのよ?保証人になってあげたこと忘れたの?部屋だって私が住みたかったのに!」
と、キレ気味に返されました。
これだから人間ってキライ。いえ?人は好きですのよ?人になり損ねない人との間に産まれた人間は嫌になりますが。
通常運転はさておいて
モラハラ、パワハラの言葉の中で
「お前は自分にとじこもっている!何か言ったらどうだ!」と言われて萎縮した人はいないでしょうか?
私の中でこの言葉が謎だったんです。
なぜかというと、責める側が延々と暴言を言いまくり息巻いて果てに「何か言えよ!」っていうシーンありますよね。
言ってみたら今度は「口ごたえするな!」と怒られる。(怒りたいだけなんでしょうね)
その謎がなんと理解出来たので教えようかと
自分にとじこもっている
(または殻にこもっている)
それはこうじゃないかと……
・殻にとじこもっているといわれ続ける
・他人からの言葉のモルタル
・壁をつくり固めたのは相手のほう
・自分が意見しても話題をふっても無視を続ける親
シェルターという身を守るための建築物があると思います。まあ、かまくらでもイグルーでもなんでもいいんですが
そんな形のものって半分楕円になって自分のスペースが確保できる場所があると思います。
しかし、毒人間は言葉にすら出来ない状況を嬉々として吐き出して言葉のモルタルを積み重ねて身動きとれなくしていくのではないかと
自分の感情や気持ち、意思意見はあるはずだと思います。それはなぜ否定されるのか。
毒人間が自らモルタル(暴言)を塗り、あなたを動けなくしてしっかりと壁を囲い流し込んで固めて「良い固(イイコ)」にしているからです。
ここで注意する点は、毒人間は自分の体裁が大事で自分に歯向かうものが嫌いで自己主張が強いこと。親に意見する=噛みつく
と思っているということです。
子供や弱い立場に対し口ごたえするな!とか俺の家が嫌ならでて行け!とか平気で言うのは人間のなりそこないで仕事にしか興味ない生き物なので一人にさせてあげましょう。
出て行けと言われて小2肌着裸足で近くの交番でお世話になったのは「夕暮れ~」のやつに書いてあります。(リンクは寝てる)
結局、殻に閉じ込めて壁をつくったのは責める相手にあったんです。しかも密閉式で
結果、殻に篭ろうが陽気な演技をしようが親共の機嫌と嫌がらせに振り回され養われる間の生活は過酷なものになる。
なかなかに大変な日々でしたが、ようやく、引っかかっていた言葉がマグマの中へと投げ込むことが出来そうです。
とりあえずは毒親が持ち去ってしまったので代用品で過ごす日々になりそうです。