![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59405580/rectangle_large_type_2_53ccfe8ab8315f89c88b5fa2d94103c1.jpeg?width=1200)
2021.6上旬③ 菜園1年と2ヶ月目 初夏のおやつ②ビワのシロップ煮
ぶとん餅に続いて、もう一つ梅雨時期のおやつをご紹介。
ばあちゃんちから大量にもらってきたビワ!
食べきれないのでシロップ煮にすることに。これで少しは長持ちする。
皮を剥いたビワに、アボカドの要領で包丁を入れ、中の種を取り出す。取った端から塩水につけてアク抜き。
水と砂糖でコトコト煮て、できあがり!きれいな色。
ちょうど娘の100日祝い、お食い初めが6月だったので……
ビワのシロップ煮でショートケーキを作った。
ケーキのフルーツ何にしよう?と悩んでたんだけど、ビワがあって良かった笑 飾りにも、中にもビワをサンドしています。
赤ちゃんだからまだ食べられないけど、大人たちで楽しみました。大きくなったら、また作ってあげるねー!