見出し画像

【自己紹介】初めてのnote|スタジアムの魅力🏟️

はじめに

「このスタジアムに行ってみたいけど、HPもあまり詳しくないし、どうやって行ったらいいんだろう…」

このような私達の旅準備中の素朴な疑問からこのnoteをはじめることにしました!

よかったら最後までご覧ください。

自己紹介

名前:Russ
職業:海外在住大学生(21)
専攻:国際ビジネス,人材•財務管理
趣味:サッカー•テニス観戦,旅行,音楽,言語,情勢,政経
目標:日本と世界を繋ぐ架け橋になる!

名前:Kana
職業:管理栄養士(24)
資格:管理栄養士,栄養教諭一種
趣味:サッカー観戦,海外•国内旅行,料理,音楽鑑賞,言語学習
目標:海外チームのサポートに携わること!

noteをはじめたきっかけ

①スタジアムについてもっと知りたい
サッカー観戦をする上で切り離せないスタジアムですが、外観や立地等魅力は計り知れません。そんな地球上の全スタジアムの魅力をもっと知ってもらいたいです。

②人の役に立ちたい
旅行のプランを立てる上でHPのスタジアムの情報量の少なさにいつも苦戦していました。
特に、海外のスタジアム。座席の風景はおろか、スタジアムへの行き方さえかなり不安な場所もあります。
そこで私達が実際に行ってアクセス•座席•入り口等をレポートし、お伝えしたいです。

③個人の研究分析の場として
それぞれ目標がある為、様々な人と専門性について議論したい内容を自由に投稿していきたいと思います。

投稿内容について

①全世界スタジアム巡り
毎旅行にてスタジアム1つは必ず行きますが、スタジアム内の出入り規制がある為外観やアクセスのみの投稿になる場合があります。予めご了承ください。

②スポーツと栄養

③スポーツと経営

投稿頻度について

国内•海外旅行の度にスタジアム記録を行います。
以降の最短予定は
国内訪問は 4月サンガスタジアムbyKYOCERA
海外訪問は 11月🇦🇺Sydney Accor Stadium
を予定しております。
空白期間に過去のスタジアム記録や研究内容を投稿予定です。お楽しみに!

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございました。ライブの海外遠征や海外サッカー遠征に少しでも役に立ちそうだと思ったら是非いいねとフォローよろしくお願いします!

次回の投稿は「〜ACLに行ってきました!〜Stadium Majlis Bandaraya Petaling Jaya🇲🇾 」です。

是非ご覧ください♪

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集