見出し画像

WEEK 36【アアルト大学】交換留学三行日記週間まとめ

2023年8月28日から1年間、アアルト大学への交換留学をしている、東北大学工学部3年の学生です。
トビタテ留学JAPAN15期イノベーターコースに採用されています。

専攻の宇宙工学を軸として、専門知識と社会を繋げるためのもう一つの軸を作るべく、起業文化も盛んな国フィンランドの中でもイノベーションが生まれるアアルト大学に留学することを決めました。

現在は、チームで取り組むプロジェクト型の授業を中心として、機械工学の授業では実際に手を動かして学んだ知識を実践したり、アントレプレナーシップの授業で学んだことは、僕がリーダーを務めるプロジェクト『LIFT』に活かしたりしています。

また、11/30-12/01の期間、ヘルシンキで開催されている、ヨーロッパ最大級のスタートアップイベント『SLUSH』のボランティアスタッフも務めました。SLUSHは学生によって運営されているのが特徴。今年のslushは13,000人の参加者、5,000社ものスタートアップ、3,000人の投資家、300社のメディアが集まり、1300人のボランティアがこれを支えます。

このnoteでは、instagramFacebookで書いている毎日の三行日記の今週分をまとめています。少し付け足しているところもあります。インスタでは毎日の投稿に適当な曲をつけているので、そちらもよければフォローお願いします!

日記は、内容の充実度よりも、継続することのほうが重要だと考えています。写真も、いっぱい撮った日でも全然撮らなかった日でも載せる枚数は必ず3枚に絞ってみました。自分のアウトプットとしての目的が主ですが、興味があればご覧ください。

気力が出てきたら英語版にも挑戦してみるつもりです!
→2月20日から英語版も書き始めました!Noteには書かない予定ですが、先述のインスタやフェイスブックでは英語版も書いています。もし海外のnoteのようなプラットフォームをご存知の方がいたら教えてください!🙇‍♂️

【2024年の抱負🐲】
失敗を褒める。毎日どんなことでもいいから失敗する。
計画性をもって挑戦して失敗する。

  • 現在受講中の授業・採択プロジェクト

    • Starting Up:オンデマンド授業。KIUASというアクセラレータが一般向けにも公開しているオンラインの授業。起業に必要な要素を学べる授業。多分。東北大のMAKOTOラーニングに近いと思われる。

    • Product Development Project(PDP):企業が与える課題に対し、10名ほどのチームで取り組む1年間の授業。アアルト大学の授業の一番の目玉と言っていいぐらいの大規模な授業。各チームに€10,000 (約160万円) の予算が与えられ、終了後には10~15ETC(15~30単位!)を得ることができる。僕ののチームは、woamy というアアルト大学発スタートアップが開発している生分解性素材に反発力を持たせ、靴のインソールを開発して新たな販売経路を作ることである。

    • Design thinking and creativity for innovation:デザイン思考についての授業(おそらく)。オンデマンド授業なのでなかなか進んでいないのが現状。今期こそは定期的にやる。

    • 【DONE】Mechatronics Basics:メカトロニクス(電子工学+機械工学:センサ・モータ、制御とか)の基礎知識を学ぶ授業。唯一のただ話を聞くだけの講義。週2回2時間の授業に加えて、シミュレーションソフトを用いた激重課題がある。僕が取っている授業の中で唯一の午前中の授業。最近出席者が減ってきた気がする。原理は理解できるけどシミュレーションを一から作るとなると難しい。初めての英語でのテストもこれだった。

    • 【DONE】Product Analysis:一つの製品をいろんな角度から分析する授業。僕のチームではふれるところが布になっているマウスを分析している。パッケージを観察したり、ペルソナを設定してそれに合う人にインタビューしたり、分解して原価を調べてみたり、といろいろ。金曜日の最後の授業なので途中で抜ける人がいがち。

    • 【DONE】Opportunity Prototyping:ViP(Vision in Product Design)アプローチという手法を用いて2030年の未来を予測・開拓する授業。ViP Approachとは、既存の製品を分析し、その製品がもたらす背景を読み取るところから始まる。今度新しいものを開発するときはその逆で、創り上げたい文化とか文脈から考えて、それをもたらす製品にする。なかなか面白かったが、教授の発音が自分にとっては聞き取りにくかった。

    • 【DONE】 Prototyping for Innovation :その名の通り、プロトタイピングの手法を学ぶ授業。理論を学んでその後実践することまで含まれている。例えばそのプロダクトを使う課程を4コマ漫画見ないな感じで書いたり、レゴを使って試してみたりするのがプロトタイピング。個人的には、これが受けたかったんだ!!っていう内容の授業。授業中はグループワークがメインだけど、Assignmentは個人なのもありがたい。

    • 【DONE】Advanced Manufacturing : 3Dプリンティングやレーザーカッティングの技術を学び、実践としてグループで何かを作る授業。3Dモデリングとかをやりたくて取った。親友と同じグループなので楽しい。

    • 【DONE】Startup Experience :こちらもその名の通り、スタートアップの立ち上げから運営を経験する授業。シラバスによると、「起業の基本を学び、ユーザー中心のデザイン、ビジネス倫理、持続可能性、機会発見、ビジネスモデル構築、チームワーク、プレゼン、財務、マーケティングなどを習得」できるそう。9単位とかなり重いけれど、この授業も自分が学びたい内容だし楽しみなので頑張りたい!チームのリーダーにも立候補し、4人のチームを引っ張る役目になりました!ちなみにこれはアアルト大学のマイナー「Aalto Ventures Program minor」の一つです!インスタもやっているくらい、異色なマイナーです。

    • 【DONE】Aalto Digital Creatives program:授業ではなく、プレインキュベーションプログラムのようなもの。起業前・起業したての人が参加するプログラムで、2週間に1回ぐらい起業に必要な知識についてのレクチャーがある。また、ネットワーキングイベントや "クリエイティブ" に関わる講演も開催している。1on1ミーティングもあり、とても助かってます。


4/28(245日目)

・今日は朝日も日中も青空が広がってて綺麗だった!いつものバードウォッチングタワーにも、見たことがないぐらい人が集まってた。フィンランド人、鳥を見るのが好きな人が多くてかわいい。

・その足でDesign Factoryに行き、少し作業をした。

・家に帰って一息ついていると、モニターで見れるテレビ?で遊戯王が放送されていた。この人主人公でしよ?それだけ知ってる。そのあとはミーティングの準備をしたり今週のまとめ記事を書いたりした。

こんなに人がいるのは見たことがない
ハッカソンがgoing on でちょっと騒がしかった
何が何だかわかんなかった

4/29(246日目)

・オウルの酒呑みのたかしさんと一緒にヘルシンキのクラフトショップを回った!!こんなおしゃれな店を知らなかった…帰国前にお土産として買っていきたい

・そのあと4ヶ月ぶりに髪を切りに行った。(なんかWappu が待ち遠しいのか前回より早く終わった)

・帰ってきてからは明日のミーティングに向けての準備としてLIFTの資料を作った。

この店と、この近くの店を紹介してもらった!
店主さん、先週まで日本にいたんだって!
着々と

4/30(247日目)

・今日は3個のミーティングがあった!頑張った!

・今日はWappu(ヴァップ)イヴ!最後のミーティングを終えて遅めの昼食を食べてOodi に向かう。今年はここで銅像へ帽子を被せる行事が行われた。待ってる間は話してたりトランプをしたりしてた。

・アアルト大学に戻ってきてからも、友達とゆっくり過ごす(他のほとんどの人はお酒がメイン)。僕たちはフリスビーをして遊んだり、芝生に座って話してたりした。0時になると一斉に円になって歌い始める。この瞬間からTeekkari Capという白いキャップをかぶってもいいことになる。新入生の内、決められたことをやってポイントをためた学生がもらえる。その後も2時間半くらい立ち話してた。なんか学生時代の帰宅前のだらだら話してる感じを思い出した。こういう時間好き。

頑張った!
いつもの銅像が修復中で、この像はたしか廃材から作られたとか。
冬の間の100倍元気なフィンランド人を見てほっこりした

5/1(248日目)

・信じられないくらい綺麗な天気!!なんか感動してサングラスまでつけちゃった。今日は基本的にKaivo公園に行ってピクニックをする日。ヘルシンキ、エスポー、ヴァンターからも人が来るので、本当に混んでいた。

・またまたトランプをしたり、サンドイッチを食べたりした!なんかゆっくりできてよかった

・帰り際にブラジルの出店があったので寄ってみた。このジュースが有名らしい。帰ってからゆっくり飲んだ。VVappuは何か特別なことがあるわけではなくて、家族とか友達とかコミュニティ同士で改めて集まってゆっくり楽しむ日だということがわかった。

Kaivo 公園の、ullanlinnan丘に登るのが伝統らしい
草と土のにおいがなんかなつかしかった
2日間歩いたり立ったりして疲れたけど、良い感じでリフレッシュできた

5/2(249日目)

・Vappu明けの今日も天気が良かった!でも昨日一昨日の疲れで昼頃に起きてしまった。

・ちょっと溜めてしまっていた連絡を返したりミーティングの準備をしたりした。

・スーパーに春キャベツが出ていた!気分が上がって大量キャベツの炒飯を作ってしまった!美味しかった!

青空の最高記録を更新し続けている
ぼちぼち現実に戻りました
火が通るのが速い!おいしかった!

5/3(250日目)

・ネコちゃんが寝てて、バナナが三日月みたいになってて可愛かった。

・今日は1日中PDP の作業をしていた。これまで上手くいかなかったフォーム作りがなんとかうまく行った。過去最高枚数のシートをつくった。

・久しぶりにチームのみんなで夜ご飯を食べた。キムチの入った餃子が美味しかった。

この日以来、ネコちゃんとホストファミリーが旅行に行っちゃっててちょっと悲しい
ケーキ職人みたい
おいしかった!

5/4(251日目)

・今日も快晴だった!朝にトビタテ16期に応募してる方とお話しした。刺激を受けたので改めて頑張りたい。

・Design museum に行った!デザインの過程や、企画展の展示が面白かった。刺し子や金継ぎなど、日本のものも多くあったことに感動。地下の展示の作者は社会問題や芸術への疑問をアートの形で表してるのが面白かった。

・そのあとはハカニエミの日本人のアーティストの個展を見に行った!写真のような青空に映える作品や、フィンランドっぽい森林の作品があって見るのが面白かった。作り方を見てからまた見ると面白い。

もう青空を見るたびにテンションが上がってしまう
たしかに日本って「もったいない」精神があるからね。フィンランドも修繕が盛んならそれを学びに来る留学も面白そう
この作者の日本人の方もアアルト大学で学ばれているらしい!

おわり

今週はWappuの週でした!ついに春が来たという感じです。
改めて留学に来てからできた繋がりを確認できたり、ようやく青空が続いてリフレッシュできたりしました。
ついに最後の授業のPDPの最終発表も2週間後に迫りました。ここからもどんどん頑張っていこうと思います!

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!Kiitos! 


いいなと思ったら応援しよう!