![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149054342/rectangle_large_type_2_8776f6f2e2dfdf6f8661ca4fb8e02073.png?width=1200)
Photo by
funnysunnylife
クリスマスソングが夏に。
季節によって、
気分が違うからか
季節に合った曲を聴きたくなるものだ。
夏は夏らしい曲を聴きたい。
晴れ渡る空。
綺麗な海に、
夏らしい雷雲。
夏の気分を盛り上げるには、曲は欠かせない。
だけど、Amazonプライムに入ってから
自分の好きな曲を、登録していると
季節性は薄れていき、
気づくと、
真夏にクリスマスソングが流れだしたのだ!
最初こそ違和感があったものの、
なんだか意外にいいかも?
それからというもの、
季節関係なく、曲を聴くように。
夏の海で、クリスマスソング。
冬のキャンプで、ビーチソング。
ミスマッチな定番曲だ。
が、南半球では
これが当たり前か、
と思うと。
夏のクリスマスソングに違和感があるのは、
北半球だけなのかもしれない。