見出し画像

揺れる想い

昔からお世話になる南房総の民宿の朝ごはんで「はばのり」をご馳走になりました。晩秋から真冬にかけてこの辺りの岩場に自生する稀少な昆布の一種です。岩海苔ではありません。房総地方では「幅を利かせる」にかけた縁起物としてお雑煮に入れたりお正月に欠かせないものだそうです。

この宿は以前からマラソン遠征先の定宿なのですが、私は人生の節目を迎えて今回でフルマラソンは卒業と決めていました。ラストランは制限時間ギリギリでゴールに辿り着いても不思議と特別な感情もなくサバサバした気分。

しかし走り終えて宿に戻り、柚子がプカプカ浮かぶ昭和レトロ感が溢れるドン深の小さなステンレス浴槽に疲れたカラダを沈めると、めちゃくちゃ優しかった田舎のおばあちゃん家に帰って来たような気分に包まれて、また来年に向けて頑張ってみようかな..と心は揺らぎます。

♫ 揺れる想い、体じゅう感じて..

END

いいなと思ったら応援しよう!