【#1065】常に「新しいもの」に敏感であれ
2023.09.09 常に「新しいもの」に敏感であれ
【業務連絡】
コロナ流行り直してるので人混みや移動時、
不特定多数といる時はマスク着用するようにしてくださいー
コロナの保証なくなってるので、
コロナ感染でライブ中止になると
世の中的には会場はキャンセル料請求されますし、
報道が浅目に出てるのでクラスター発生すると、
万が一ですが報道されます。
リスクありまくりなのでケアするようにしといてくださいー
すごく増えてますねー
おはようございますー
オーナーはコロナじゃなかったんですけれども
まだ調子が戻らなくてですね。
声も出ないです。
病院に行くと
咳止めの薬は日本国内にほとんどないそうで
咳は我慢してくださいとのこと。
なんだそれ。笑
コロナと
インフルが
ダブルで襲い掛かり
学級閉鎖は多発しています。
いや別に陰謀論がどうのって話じゃないですよ。笑
実際に周りで
コロナが出たり
具合悪い人たちがたくさん出ていますので
気をつけましょうね。
ということですね
飲み会とか
出歩くのも減らした方がいいでしょうし
打ち合わせも極力オンライン。
こういうのは
コロナの最中にたくさん学びましたね
かかってしまうと
ライブいくつか飛ばしちゃいますし
今はコロナだからと言って
会場代を無料にしてくれる世の中でもないですよ。
自分で自分を守らないといけませんね。
体調管理しっかりしていきましょう。
どうも
咳は気合いで治してくださいと言われて変な声が出た
気合い咳治しオーナーです
そんなことある?笑
コロナや戦争
生活様式の変化や
AI
たくさんのことがどんどん変わっていく現代ですのでね
みなさんも
どんどん変化に追いついていきましょう
オーナーも頑張ります
昨日は
「文化の衰退期」
に立ち会っている現代の私たち
というお話をしましたよね
今からエレキギターを始めるということは
今からファックスで連絡をとり始めるというのと
同じくらい
時代に逆行しています。
これは
ギターに限らず
なんでもそうですよね
「新しいもの」
の上昇気流に乗って
みなさんは大きく羽ばたくチャンスを手に入れられます。
特にここ数年で顕著なのは
「IT」
ですよね。
スマホの発達によって
一気に色々なものが生まれ
その速度には誰もまだ追いついていないようです。
今日は
「逆のお話」
で
じゃあ
「何が残るの?」
というお話ですね
スタートアップブーストでは
「アマチュアミュージシャン」
を育成するサービスなわけですから
「音楽」
や
「ライブ」
が
無くなる。
こういうことはそもそも想定していません。
おそらくかなり古い昔。
何千年も前から
この「音楽」は続いているものですし
それらを
「演奏して聞いて楽しむ」
という文化も続いています。
これらは
「普遍的なもの」
ということで
そもそもなくなってしまうとは考えていません。
なくなってしまうものは
「形式」
だけです。
音楽は無くならないけど
音楽の
「楽しみ方」
は変わっていくだろうな。
音楽を聴いて楽しむことは無くならないけど
「生で聞く」
という形は変わっていくだろうな。
こういう風に
「普遍的なもの」
と
「変わっていくもの」
と
こういう分け方をして考えているわけですね
「エレキギター」
これは
「変わっていくもの」
ですよね
「ライブ」
これは変わっていくものですよね
変わらないのは
音楽を聴く
音楽を作る
音楽を演奏する
音楽を楽しむ
こういう
「普遍的な部分」
は残るのだろう、という
こういう考え方なわけですね
だから
みなさんはどんどん変わっていかなければならないし
どんどん新しいことをやっていかないといけないわけです。
わかりやすく
「新しいジャンル」
にチャレンジするのも良いですよね
「新しい楽器」
を取り入れるのも良いと思います。
こういう「ジャンル」や「楽器」が
バズった時に
みなさんは一緒に上昇気流に乗ることができるわけですね。
常にみなさんはこういう風に
「新しいもの」
に敏感であり
アンテナを立てていないといけません。
シーンの最先端をいく音楽家の人たちは常に
この
「新しいもの」
を取り入れながら
チャレンジをしているんです。
これはほとんどの場合
成功しません。
しかし
チャレンジし続けることで
この中のどれかを掴むことができるわけですよね。
TikTokが流行ったからTikTok
YouTubeが流行ったから YouTube
こういう人たちは大体うまくいきません。笑
無理でしょ。笑
この点においては
「日本第一人者である」
くらいの立ち位置を見つけることが
ポイントだと思います。
例えば
スタートアップブーストに関して言えば
「アマチュアミュージシャンのコンサルティング」
というジャンルにおいては日本で唯一の団体で
「配信チケットに特化した販売枚数」
でいうとおそらく日本一。
このノウハウに関しては
日本でウチ以外は持っていませんね。
ライブハウスなのに全員正社員にしてみたり
今度は
小規模のライブハウスの背面を液晶にしようとしています。
こういう風にですね
新しいことをどんどんやっていくことで
チャンスはどんどん舞い込んできます。
さて
それでは
みなさんは最近
「新しいこと」
って何を取り入れました?
これ今日読んだ人たち全員
考えてみてください。
あなたは最近
「新しいこと何を取り入れました?」
これ答えられます?
この
「新しいことをどんどん取り入れている人」
が
のぼり調子の人です。
前と同じことをひたすらやっている人は
「ジリ貧」の人です。
スタートアップブーストに入ると
おそらくみなさんは
今までと全然違うやり方で戸惑いますよね?
これらを一つずつ自分のものにしていくだけでも大変。
しかしですね
これを取り入れるだけでも
どんどん前に進むんですよ。
進んでいるんです。
みなさんは常に
「新しいことにチャレンジしている状態」
を作っておくことが正しくて
この状態を維持し続けないといけません。
大した成果もないのに
守りに入ったら終わりですよ
先日は
りゅうまくんの
「現地フリーインスタライブ」
みたいなのやってましたね。
あれも新しくていいですね
新しいアーティストと
SNSで絡みました?
インスタコラボしました?
新しい作曲家に曲書いてもらったり
いつもと違う人にミックスしてもらったり
いつもと違う楽器で演奏しました?
頭が凝り固まってますよ
常に新しいことにチャレンジし続ける。
これが大事で
これをやり続けるためには
結局戻ってくる
「基礎」
が大事ですね。
これがあることで
色々なことをやっても
ダメならやめれば良い。
という安心感が得られる。
スタートアップブーストの
基本の教えをもう一度
おさらいしてみてくださいね。
そして今日もみなさんは
筋トレ筋トレ。
認知活動。
新規獲得。
新規アーティストの勧誘に
仲間の情報拡散。
やることたくさんありますよ
アマチュアミュージシャンは忙しいですからね
今日もしっかりと体調に気をつけて
頑張りましょー!
いってらっしゃい!
本日の過去記事です!
【#798】今自分のいる環境が自分の実力を決める
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?