見出し画像

修了生の活躍事例集 #5-2【広島県でSDGsビジネス講習の実績ナンバーワンの講師に!】《受講編》

こんにちは。グローバルイノベーションズ広報の小林です。

SDGs総合ビジネススクール「StartSDGs」を運営するグローバルイノベーションズでは、皆様のお役に立つ情報をお届けできればと思っています。

そんな流れで始まりました新シリーズ「修了生の活躍事例集」のメルマガですが、めでたく5人目の成功事例をご紹介することとなりました。前回#5-1【修了後は、「広島県でSDGsビジネス講習の実績ナンバーワンの講師に!」】《スクールとの出会い編》は読んでいただけましたでしょうか?

もしまだという方は良かったらこちらから読んでみてくださいね。


修了生の活躍事例集#5-2【修了後は、広島県でSDGsビジネス講習の実績ナンバーワンの講師に!】《受講編》


信濃さんは現在、医療介護事業者向けの事業改善・営業支援・人材教育採用等に関するコンサルティングやSDGs活動支援コンサルティング業務、国際規格認証ISO審査機関関連業務に従事されておられます。

元々環境についての知識があったわけではなく、偶然仕事を通して環境について学ぶきっかけがあり、そこから紆余曲折あり社会的事業をマネタイズするために受講を決意された信濃さん。

そんな信濃さんですが、実はビジネスマスター養成講座を2期と4期で受講されています。それは一体なぜなのでしょうか?受講時に感じた違いなども含めてお話を伺いました。
             


信濃晋介さん

信濃さんの起業された会社
一般社団法人WES

福祉・環境活動支援グループ


【受講して最初に感じたことを教えてください】


講座内容の充実(情報量、提供資料など)と、マネタイズは自身の活用次第だと感じました。


【受講内容で最も印象に残っていることは何ですか?】


コロナ前後(2020 年 1 月スタート)での受講のため、リアル&オンラインで受講しました。オンラインは慣れていなかったので、学べたかどうかわからず、もう一度受けておこうと思いました。これが2期にわたって受けた理由です。

4 期で学び直し受講をし、都市圏の人の多さを感じました。2 期では広島でのリアルタイム開催だったのでたったの5名でしたが、 4期ではオンラインで、属性が全国参加となったため、出会いのよいきっかけとなったと思います。内容もより充実し、レベルも向上したように感じました。

地域の人たちだけでなく、全国の属性や感度の違う人たちとディスカッションがすることができ、すごく自信になったと思います。たまたまですが2期に渡って受けることができたことは、とても意義がありました。


【受講中に辛かったこと、大変だったことはありましたか?】


課題が追い付かないことがあったり、拘束時間の長さが受講中は大変なこともありましたが、ある程度想定はしていたため、「辛い」と言う感覚はありませんでした。


【受講を受けて幸せに感じた瞬間があれば教えてください】


これまで自分の周りでは本気で事業性について語れる人がいなかったこともありましたが、思った以上に本気で SDGs(社会的)事業に思いのある人たちが全国には多くいた、ということです。


【同じ期間に受けた方たちとはどのような関係になりましたか? 今でも関係は続いていますか?】


同期との接点は今はまださほどありませんが、同期の方に当社主宰の非営利団体「ひろしま SDGsBiz 推進協議会」の会長に就任してもらうことがありました。
 
GI スクール(ストラテジスト講座)で、講師&サブ講師の関係は現在も続いています。


ちょうどオンライン受講に切り替わるタイミングでの受講となりましたが、4期での受講は全国からの受講生の集まりとなり、たくさんの人とディスカッションし合えることで、大きな自信にも繋がったそうです。

オンラインとはいえ、地元だけではなく全国の同じ志を持ったたくさんの人たちと共に学べるということは、スクールの醍醐味ですし大きな刺激になりますよね!

さていよいよ次回は最終回。修了後の信濃さんが、学んだことをどのように活かし、今どのようなやりがいを感じているのか、などをお届けします。

1週間後まで楽しみにお待ち下さい。


StartSDGsで現在開講中の講座はこちらです!

本業を通じて社会課題を解決するCSV型経営導入コンサルタントCSV経営デザイナーを養成する「サステナブルビジネス実践CSV経営デザイナー養成講座」で、独自フレームワークとデザイン思考のエッセンスを組み合せた実践メソッドを習得してみませんか?


グローバルイノベーションズの新しいサービスSXProは、サステナブル経営のための人材と企業のマッチングを行うシステムです。企業の伴奏支援などで実践の場を探されている方は、ぜひこちらをご活用ください。

いいなと思ったら応援しよう!