見出し画像

【本の紹介】発達障害グレーゾーンの部下たち 舟木彩乃

【本の内容】
 自閉症スペクトラム障害、注意欠陥多動性障害など、明確な診断はついていないが、仕事の環境、人間関係によって社会生活に影響を及ぼしてしまった人たちの対処方が記載されています。
 ・ミスが多く期限が守れない
 ・空気を読めずに発言をする
 違和感に隠れた部下の根本的な問題を、数々の例を出して、対応法まで記載してくれています。

【感想】
 部下は、均一な能力ではなく、偏った能力の人がいることがあります。しかしのこのような部下は、特定の分野で信じられないほどの成果を出すことがある一方で、問題行動を起こしてしまうこともあります。スティーブ・ジョブズや、イーロンマスクも、違和感だらけの社会人だったようです。
 部下にとっては心病んでしまったり、上司は部下に厳しく注意するあまりハラスメントになってしまうこともあります。いずれにしても、よくありません。まずは、違和感に気づき、上司が対応を考える必要があり、本書はヒントが満載です。

いいなと思ったら応援しよう!

6歳男児の子育て奮闘記!
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは本の購入、noteの有料記事の購入に使わせていただきます!