フルフレックス制度の目的は「自由と責任を持ってベストパフォーマンスを発揮すること」
こんにちは!スターマイン株式会社(以下:STARMINE)広報担当です。
STARMINEは5:00〜22:00の間で自由に勤務時間を選べるフルフレックス勤務です。
「真のプロフェッショナルは稼働時間をセルフコントロールしながらいつでもベストパフォーマンスを発揮できる」という想いから、フルフレックス勤務を採用しています。
ライフスタイルやライフステージは人それぞれ。
仕事と私生活を両立させながら楽しく充実した時間を過ごすことで、より仕事のパフォーマンスも上がるはず。
今回は、そんなフルフレックス勤務で自分に合った働き方を選択しながら高いパフォーマンスを発揮していただいているメンバー4名の働き方をご紹介させていただきます!
働き方紹介
新卒採用支援事業部 石川さん
●ある日の勤務時間:9:00-18:00
(この時間を選んだ理由)
クライアントとのその日の動きや論点の整理をする、朝会の時間を取るため
●別の日の勤務時間:10:00-19:00
(この時間を選んだ理由)
クライアントの稼働時間がこの時間であったため
Q:どうやって日々の勤務時間を決めてる??
基本的にはクライアントの動きありきのものになっています。
一方で、中抜けをして思考をする時間も取ることができるので、この辺りは責任と裁量によるところかなと思います。
Q:フルフレックス勤務で持つべき「責任」とは何だと思う?
成果かなと思います。
良い意味でも悪い意味でもフルフレックスは自由ですが、そこで問われるのは成果を出しているのか。時間の自由をもらっている代わりに、成果をしっかり返すのが責任だと考えています。
中途採用支援事業部 日下さん
●ある日の勤務時間:7時~16時
(この時間を選んだ理由)
朝集中したい業務タスクを進めたい&夕方以降ホットヨガや飲みに行きたいため
●別の日の勤務時間:9時~18時
(この時間を選んだ理由)
基本はこの時間。朝と夜の時間を家事や自分のためにあてるため
Q:どうやって日々の勤務時間を決めてる??
集中して進めたいタスクや打合せの時間を考慮し、長時間勤務にならないように勤務スケジュールを立てている
Q:フルフレックス勤務で持つべき「責任」とは何だと思う?
関わるメンバーやクライアントに迷惑をかけないようスケジュール管理することだと思います。
自己の予定や働きたい時間を優先させ過ぎて、レスを返さない・打合せに参加しない などはあってはならないことなので、業務に責任を持ちながら進めることはフレックスの何よりもの責任だと考えています。
中途採用支援事業部 中垣さん
●ある日の勤務時間:10時~19時
(この時間を選んだ理由)
担当クライアントの就業開始が10時であり、それに合わせるため
●別の日の勤務時間:9時~18時
(この時間を選んだ理由)
クライアントの面談が9時30分~入ったりすることのもあるため
Q:どうやって日々の勤務時間を決めてる??
担当クライアントの面談・面接がいつ入っているかを事前に確認し、それに合わせて対応しています。説明選考会など夜に予定が入っている場合は、中抜けなども活用しています!
Q:フルフレックス勤務で持つべき「責任」とは何だと思う?
時間設定が自由である分、仕事しなさすぎるor仕事しすぎるどちらもできてしまうため、時間管理を意識することが大切だと考えています。
また、「自分が稼働している=他メンバーも稼働している」わけではないので、何かをお願いされた際は、期限のすり合わせや稼働できない時間帯の事前共有を行うことを心がけています。
人事総務部 宮本さん
●ある日の勤務:8時30分始業
(この時間を選んだ理由)
面接が10:00から開始になることが多く、面接前にSlack・メール対応や面接情報のインプットを実施するため
●別の日の勤務時間:10時始業
(この時間を選んだ理由)
20:00まで面接が実施されることもあり、通常よりも遅い時間から始業して時間調整を行うため
Q:どうやって日々の勤務時間を決めてる??
面接件数・開始時刻・MTGの実施数に合わせて調整しています
Q:フルフレックス勤務で持つべき「責任」とは何だと思う?
①自由度が高いからこその工夫
時間を選べるからこそ、自分の集中できる時間や業務量に応じて調整を行うように心がける
②プライベートとの切り分け
STARMINEの場合フルリモートでもあるため、ON / OFFの切り替えが難しくなってしまいがちですが、だからこそ強い気持ちでプライベートとの切り分けを意識する
「選択の権利」と「責任」は隣り合わせ
STARMINEはただメンバーに自由や選択の権利を与えているわけではありません。
それらにはいつも「責任」がついて回るもの。しっかりとお客様と向き合い、責任を持ってベストパフォーマンスを発揮する。
その意識をメンバー全員が持って刺激し合っているからこそ、お客様にもご満足いただける結果を生み出せると考えています。
私たちはこれからも、責任を持って人事課題を解決するプロフェッショナル集団であり続けます。
私たちと一緒に働きませんか?
現在STARMINEでは、一緒に働くメンバーを募集しています!
【募集職種】
・人事評価制度設計コンサルタント
・採用コンサルタント
・採用アシスタント
フルリモート・フルフレックス勤務なので、居住地は問いません。現在活躍しているメンバーの中には、海外在住の方も複数名います!
詳細はWantedlyからご確認ください!https://www.wantedly.com/companies/starmine