
アフリカンファブリックでお裁縫♪
おこんにちは♪
なかなかブログの更新ができておらず、「ガーナで日常何やってるの?」と謎に思われているかもしれません(笑)。
一応オンライン英会話で英語の勉強をしたり、カゴ師匠のところでカゴ編みを習ったり(こちらは次回詳しく)、海外のお菓子の味に満足できず自分でお菓子を作ったり、とかとかしております。こうやって書き並べると、だいぶのんびりして見えますね…(^^;)
なかでも最近はまっていて、毎週お友達と頑張っているのがお裁縫!!
4月にミシンを譲っていただき、そこからいろいろとチャレンジ中です♪
(インスタ投稿からの転載多めで見たことある画像なのはご容赦ください、、)
ブックカバーとなべつかみ。かわいい鳥柄の布がたくさん売っているので、ついつい買ってしまいがちです(笑)。
がまぐち。不思議と和風ぽく見える柄も多いので、いろいろ作れて楽しいです♪
クッションカバー、エプロン、カゴバック用の巾着など〜。
お気に入りの布で作ったバッグは、日々のお出かけに愛用しております!取っ手のところなんて着古したTシャツを使ったけれど、言わなきゃバレないしなかなかいい感じです(自画自賛)。
あぁ、ハンドメイド楽しい〜〜♪♪
正直な話、アフリカでは街にテーラーさんがたくさんいて、布代含めても既成の服を買うよりもお手頃に洋服を仕立ててくれるので、自分で作るより頼んでしまった方がクオリティも高いし楽なのですが、ものつくり大好き派な自分としてはやっぱり手作り品には愛着が湧いてしまいます。
今年中には、ガーナに来た当初からの目標である、浴衣にチャレンジしたいです…!!!…もう8月だから急がなきゃ!!!
◎リアルタイムな更新は、インスタグラムものぞいてみてね◎