誰でもできる!オール5を取る勉強の進め方!
【私も初めて見たオール5!!】
とある高校の6月の前期中間テストで、私が教える生徒がオール5の成績を取りました(前期中間なので仮評定)。
テストのあった11教科中7教科で90点以上、さらに学年1位を取った科目(倫理)もありました。
今回は、学年1位を取った倫理の勉強法をお話しします!
【学校で使う教材を利用しながら暗記する】
勉強法はとてもシンプルです。
学校の授業ではプリントが配られ、そこに書き込みながら進んでいました。
そこで、まずはプリントの用語を覚えてもらいました。
単なる暗記ではなく、
・どういう意味なのか?
・どういう考え方なのか?
もセットで覚えてもらい、1枚覚えるごとにクイズにして確認しながら進めました。8割を下回ったらもう一度覚え直しです(これが重要!)。意味や考え方は、必ずしも丸暗記する必要はなく、聞かれて説明できれば良いという意味です。
【薄い参考書を追加】
プリントの用語を8割以上答えられるようになったら、薄い参考書を追加しました。1問1答形式の薄い参考書を使うことで、暗記の完成度を高め、テストでの問われ方に慣れてもらいました。
私はおうちに行ったときに、進んだところまでの確認テストを行い進捗の確認はしましたが、ペースマネジメントは生徒本人に任せました。
この教科で学年1位を取った生徒の勉強の進め方は、ほぼ全てのお子様が成績を上げるのに使える勉強法です。
【完璧に身につくまで学習の3ステップを回す】
大切なのは、
1.インプット(覚える)
2.アウトプット(復習する)
3.テスト(身についたか試す)
のサイクルを完璧になるまで回すことです。
この生徒の場合は、1.インプットは私も一緒に勉強し、2.アウトプットは短期間で何周もできる薄い参考書を使うことで、1と2を自然と回すことができました。
3.テストは、私がおうちに行ったときにランダムにクイズをすることでこのサイクルを回しました。
これは特別な勉強法ではなく、ほぼ全てのお子様の勉強にそのまま役立てることができる方法です。
そこで、次の投稿では、
「お勉強は苦手…」
「英単語や社会・理科の言葉が暗記できない…」
「成績が思うように上がらない…」
というお悩みのあるお子様と、その保護者の皆様向けに、成績が上がり始めるきっかけとなるような、お勉強の進め方をご紹介します!
【Twitterではnoteの要約を発信しています!】
QRコードの読み取りか、タップで私のアカウントをフォローすることができます!Twitterではnoteの要約発信とnoteの更新をお知らせしています!DMから手軽に無料の学習相談をすることもできます!
【無料受験・学習相談実施中!】
この夏、ライバルより少し早くお勉強を始めてみませんか?
早いスタートが、成績UPや志望校合格を引き寄せます!!
私は家庭学習コンサルタントとして、お子様の成績や目標に合わせ適切な学習の進め方をアドバイスしています!
ぜひこのURLから無料相談へお申し込みください!
【ご相談を全てメールで完結することもできます!】
相談をご希望の方は、yuuki.dra1793@gmail.comまでご連絡ください!