「見たことあるのに書けない…」を「書ける!」に変える勉強法

【学習に必要な3ステップ】

学習には、以下の3つのステップが必要です。
①理解
②復習
③テスト
①の理解は覚えることや解き方を理解するまでのインプット、②復習③テストは覚えたこと、理解できたと思ったことを自力でノートに再現できるかを試すアウトプットです。
この中で最も大切なステップはどれだと思いますか?

【学習で最も大切なこと】

正解は②の復習です。
例えば、「見たことあるのに書けない」という状態はインプットである①理解で留まっているからです。
復習をしっかり出来ていないと、授業では理解できたはずなのに、テストになると解けない=書けない状態になってしまいます。
学校の成績に直結するテストでは、答案を書くことで覚えているかどうかや理解度を試されます。そのため、テストに出る問題・知識を思い出し、書けるようにするトレーニングが必要です。

【復習は自分で進める必要があります!】

例えば、
・社会の語句問題で、答えを見たらその語句を「聞いたことがある!」と思い出す
・数学で、問題を見ても解き方が分からなかったが、解法を教えてもらえればその後の答えは書ける
これらは、頭の中に知識は入っているのに、目の前の問題にどの知識を当てはめるのか分かっていない、つまり、インプットはできているのにアウトプットが上手く出来ていない状態です。
学校での授業は、①の理解まで。②の復習は宿題の形で各自に任されています。
学習には理解も大事ですが、最も重要なのは、自分に合った復習の仕方を知り、実践することです。

【Twitterではnoteの要約を発信しています!】

QRコードの読み取りか、タップで私のアカウントをフォローすることができます!Twitterではnoteの要約発信とnoteの更新をお知らせしています!DMから手軽に無料の学習相談をすることもできます!

画像1

【無料受験・学習相談実施中!】

私は家庭学習コンサルタントとして、現在のお勉強方法がお子様に合っているのか、アドバイスする活動を行っています!
・今のやり方で大丈夫だろうか?
・成績が思うように上がっていない…
・もっと良い勉強の仕方はないのか?
このようなお悩みや不安をお持ちの方は、ぜひこのURLから無料相談へお申し込みください!

【相談を全てメールで完結することもできます!】

ご相談おある方は、yuuki.dra1793@gmail.comまでご連絡ください!

いいなと思ったら応援しよう!