成績を上げる最後の1ピースを紹介します!

「今日の確認テストで8割届かなかったら、先に進まないからね〜」

私が家庭教師としてお邪魔するお家で、お子様にいつも言うことです。

【やっていることが身についたか確認する必要があります】

私のnoteではほぼ毎回、理解→復習→テストの学習サイクルうち、復習が最重要と書いています。学習サイクルで最も重要な部分は復習ですが、テストまで行うことで1日の学習・1週間の学習を完璧に近づけることが必要です。今回は、成績を上げるための確認テストのやり方を紹介します。

【完璧にしながら進む】

勉強において最も重要なことは、学んだ内容を完璧にしながら進むことです。そのために復習があります。積み残しはつまずきの原因になり、そのまま先に進んでも結局できるところまで戻らなければいけません。

・今取り組んでいる問題集や参考書がどうしても進まない

・解説を読んでもなかなかできるようにならない

このような時は以前取り組んだ参考書に積み残しがあり、ざるで水を掬っているようなもので、先に進むための基礎がしっかりできていないことが多いです。「数学が嫌いな人へ贈る話②いつ数学を嫌いになったんだろう?」でも書いています。

【確認テストのやり方】

その日勉強したことが完璧になっているかどうか確かめるには、確認テストを行うのが最も効果的です。

その日勉強した範囲から、ランダムに数問選び解いてください。進めた問題数にもよりますが、10問解いたら3問、1ページにつき2〜3問テストするなど、満遍なくテストを行います。

問題の選び方は親に適当に選んでもらうか、インターネットで乱数を発生させるwebsite等を利用しても良いです。なるべくランダムになるようにしますが、初見でできなかった問題から必ず1問選ぶことや、何度も解き直した問題を入れるなどの工夫をしても良いです。

【回答の根拠を確かめる】

答え合わせをして合っていれば良いですが、重要なのは、テスト中自分が解いた思考回路が解説と一致しているかどうかです。復習段階からこのチェックを行うことが、勉強の完成度を大きく左右します。何を根拠に知識や公式を引き出し、どのような順序で解いたのか、できるだけ解きながらメモを残すことをお勧めします。私は家庭教師なので、答え合わせが終わったら「なぜその解き方をしたの?どこからその言葉が正解だと判断できるの?」と聞いています。

ここで、もしなんとなく解いていたり、答えは合っていても根拠がズレており、問題の聞かれ方等が変わると解けなくなりそうだと判断したら、答えは合っていてもできなかったものと同じとカウントし、再度復習する必要があります。

【次に進んでも良い合格ライン】

合格ラインの基準は8割です。一度解き理解できているはずの問題で、さほど時間もあいていないはずなので、本当は10割=パーフェクトとしたいですが、ギリギリ次に進んで良いラインが8割という設定です。何周もしている参考書や、難易度の低い基礎的な問題集であれば、合格ラインを9割や9割5分にすることも多いです。

仮にテストしてみても間違えた問題は、間違いの原因を分析しミスノートに書き溜めるか、根本的な理解に間違いがあればもう一度復習するなどの対策が必要です。さらに、参考書一冊を8割の完成度で進み続けた場合、半分で一旦そこまでの総復習を挟むなど、使い方に工夫を加えます。1日、1週間の勉強だけでなく、取り組んでいる参考書・問題集全体の完成度も8割以上まで仕上げることが重要です。

【完璧に身につける経験を積み重ねる】

私が家庭教師としてお子様のお家に行った時も、必ずテストを行っています。

例えば英単語であれば、お子様が使っている単語帳で、その日まで勉強した範囲からランダムに出題します。口頭でやる時もあれば、私がペーパーテストを作る時もあります。私のパソコンには、全ての生徒さんが使っている単語帳の単語と意味が全て打ち込まれています。お子様によって使う単語帳が違うため、現在は5冊分になりました。

本当にできるようになっているか確認し、完璧に仕上がったものを積み重ねることで、成績UPや志望校合格を掴み取ることができます。

【Twitterではnoteの要約を発信しています!】

QRコードの読み取りか、タップで私のアカウントをフォローすることができます!Twitterではnoteの要約発信とnoteの更新をお知らせしています!DMから手軽に無料の学習相談をすることもできます!

画像1

【無料受験・学習相談実施中!】

私は家庭学習コンサルタントとして、現在のお勉強方法がお子様に合っているのか、アドバイスする活動を行っています!
・今のやり方で大丈夫だろうか?
・成績が思うように上がっていない…
・もっと良い勉強の仕方はないのか?
このようなお悩みや不安をお持ちの方は、ぜひこのURLから無料相談へお申し込みください!

【相談を全てメールで完結することもできます!】

相談をご希望の方は、yuuki.dra1793@gmail.comまでご連絡ください!

いいなと思ったら応援しよう!