Star Fields Forever | 星野リゾート

30歳を目前に、他業種から転職。星野リゾートに勤めて丸2年。 入社を考えている方で、横断的かつ垂直的に考えを深めたい方におすすめです。 ※投稿内容はあくまでも個人の見解です。

Star Fields Forever | 星野リゾート

30歳を目前に、他業種から転職。星野リゾートに勤めて丸2年。 入社を考えている方で、横断的かつ垂直的に考えを深めたい方におすすめです。 ※投稿内容はあくまでも個人の見解です。

マガジン

最近の記事

お仕事の都合で1ヶ月ほど休載します! その間、これまでのまとめをご覧になりたい方はこちらからどうぞです。 https://note.com/starfields4ever/n/n1b7f42b8209d

    • 【転職としての星野リゾートvol.9】 「コンセプト」はいかにして重要なのか②

      画像は 界 アルプス コンセプトを見直す 前回からの続き。 ここまでを簡単にまとめてみる。 企業が生存し続けるには、「誰に」「何を」売るのかと言う一貫性(=コンセプト)を考えることが重要である。 ファストフード店の店主は、「時間が惜しい人に」「ハンバーガーを」売ることに決めた。 しかし、このままでは、他店との差別化ができず、経営破綻してしまうのではないかと危惧している。 そこで、コンセプトをもう一度見直してみることにした。 まずは、「誰に」の部分。 時間の惜しい人にと

      • 【転職としての星野リゾートvol.8】 「コンセプト」はいかにして重要なのか①

        画像は 界 仙石原 選択について 選択とは、あるものの中から適当なものを選ぶことである。 日常生活でさえ、1日に何度も選択をしている我々は、選択慣れした生物かもしれない。 今日はどんな服を着ようか、 晩ごはんは何を食べるのか、 あれとこれとどっちを買おう、 別れるのがいいのか別れないほうがいいのか、 右に曲がろう、 など、数えればキリがない。 そしてこれも選択とセットでこれもよく言われることだ。 「選択するとは捨てることである」 今日はこれがビジネスの文脈でどのように

        • 【転職としての星野リゾートvol.7】 星野リゾートに転職したけど、どうなの?

          画像は界 伊東 一般的な転職理由 2021年7月~2022年6月の1年間に転職したビジネスパーソンに実施したdodaのアンケートによると以下の第1〜3位は通りだった。 第1位 給与が低い・昇給が見込めない  32.8 % 第2位 昇進・キャリアアップが望めない 25.2 % 第3位 社内の雰囲気が悪い       23.4 % ※複数回答可 この結果は何も驚くべきことはない。 仕事の目的を何としているかによって、その期待値とどの程度ギャップが生まれているかに依存してい

        マガジン

        • 転職としての星野リゾート
          9本
        • エチオピアRPG
          1本
        • ヤリ過ぎ?おもてなし塾
          1本
        • 自己紹介が苦手
          2本

        記事

          まとめのまとめ

          画像は界 鬼怒川 ここまで、記事を乱立させてきたので、体系的整理をしておきます。 全部で4種の記事。更新頻度は約1週間に1本を予定しています。 転職としての星野リゾート こんな方にオススメ ・星野リゾートで働いてみたい ・ホテル業界に興味がある ヤリ過ぎ?おもてなし塾 こんな方にオススメ ・サービス全般に通じるおもてなしの本質を見極めたい ・ホテルに関する裏うんちくを知りたい エチオピアRPG こんな方にオススメ ・異文化交流したい ・エチオピアの生活を擬似体験

          【ヤリ過ぎ?おもてなし塾 vol.1】シャンプーボトルの謎

          「ヤリ過ぎ?おもてなし塾」では、 トイレットペーパーの三角折 に代表されるような 「そこまでしなくてもいいのに」というツッコミを入れたくなるようなサービスやおもてなしについて語ります。 そうすることでおもてなしの本質とは何かについて解きほぐしていきたいと考えています。 シャンプーボトルの置く順番 さて、どんなホテルでも室内や大浴場には ①シャンプー ②コンディショナー ③ボディーソープ の3つのボトルは少なくとも置かれていますよね。 そりゃそうだ。 体を洗う目的で風呂に

          【ヤリ過ぎ?おもてなし塾 vol.1】シャンプーボトルの謎

          【エチオピアRPG vol.1】 はじまりの。

          2008年 4月 スタート地点に立って最初に思った感想は、 「すっぱい」 だった。 空港に降り立つと、乾燥した空気に混じってにわかな酸味が鼻を通り過ぎる。いよいよ異国に来たのだ。 ここは、アディス アベバ ボレ国際空港。 エチオピアにあるアフリカの玄関口だ。物語はここから始まる。 記憶にはないが、勢いでどうやらHARDモードを選択したようだ。 自分は明らかに浮いている。遠目に見てもこの場に「異物」が混ざっているのが、周囲の視線から読み取れる。 さて、ロストバゲージが

          【エチオピアRPG vol.1】 はじまりの。

          【自己紹介が苦手vol.2】 全力少年

          自己紹介第2弾です。 第一弾も見てみたい方はこちらから。 このページを初めてみた人のためにお伝えすると、 「私ってこんな人です!」 と言い切るのがとっても苦手な性分なもので・・・。 だから、これまで生きてきた中での物語をみなさんに共有しようかなと。そう思っております。 さてさて、今回の物語は、5歳の私が主人公。はじまりはじまりー! 加減を知らない男の子 みなさんが小さい時はどんな子供でしたか? おままごとしたり、ゲームしたり、砂場で遊んでみたり。 庭や森を駆け回って

          【自己紹介が苦手vol.2】 全力少年

          【自己紹介が苦手vol.1】 嘘つきのはじまり

          どうも、Star Fields Foreverです。 田園風景が広がるど田舎出身なのです。それがまた美しい。 普段SNSやネットサーフィンを怠っている私からすると、 noteという存在自体なんだかよくわかっていませんでした。 だけれども、背中を押されることがありやってみたという次第。 でもまだまだ慣れない・・・汗 投稿内容においても、自己紹介不要でいいよねと思っていたし(現在も思っているけど)、すごく苦手意識もある。 けど、やっぱりこれもやってみようと思えることがあっ

          【自己紹介が苦手vol.1】 嘘つきのはじまり

          【転職としての星野リゾートvol.6】 サービス業のいま

          写真はOMO5東京大塚 日本の産業 総務省によると、日本標準産業分類では、日本にある産業を10数種類に分類している。 その中でいえば、星野リゾートは宿泊業、飲食サービス業にあたる。 今日はいつもより俯瞰的に見てみる。 サービス業、宿泊業、観光業を大きく捉えてみよう。 宿泊業、飲食サービス業 そのまま総務省の令和のデータを見てみると、宿泊業,飲食サービス業に従事している割合は、 卸売業・小売業 > 製造業 > 医療・福祉 についで多い。約8.1%だ。 8.1% = 

          【転職としての星野リゾートvol.6】 サービス業のいま

          【転職としての星野リゾートvol.5】 続・星野リゾートの組織文化

          写真はサーフジャックハワイ Matureとは 前回からの続き。 星野リゾートの- Flat & Mature culture -とは以下の通りである。 前回はFlatについて述べたので、今回はMatureについて述べる。 あなたはどちらの世界がお好みだろうか A. ルールのある秩序だった世界 B. ルールのない無秩序な世界 では、星野リゾートが目指したい姿はAかBか。 すでにお察しの方もいると思うが、答えはいずれでもなく、 「ルールのない秩序だった世界」 を目指

          【転職としての星野リゾートvol.5】 続・星野リゾートの組織文化

          【転職としての星野リゾートvol.4】 星野リゾートの組織文化

          写真は界ポロト 星野リゾートの組織文化 - Flat & Mature culture-  採用面接時の逆質問に、よくこんなことが挙げられる。 「どんな組織文化ですか?」 「組織として大事にしている価値観はなんですか?」 「星野リゾートを一言で表すとどんな会社ですか?」 これらは全て”関係性”にフォーカスした表現だろう。 自分がこれから働くかもしれない会社と自分自身がうまくマッチングしているかどうかを探りたいわけだ。 上記の質問に答えるならば、 星野リゾートは「Fla

          【転職としての星野リゾートvol.4】 星野リゾートの組織文化

          【転職としての星野リゾートvol.3】 顧客満足をとるか、収益を取るか

          写真はトマム ホテル”運営”会社としての覚悟 星野リゾートはホテル運営会社である。 すなわち、ほとんど多くの場合、「所有」と「運営」の一体型ホテル経営ではなく、所有と運営を切り離し、その中でも運営の担当をする。 さらに言えば、所有と運営の一体型の場合には、リスクが大きい分リターンも大きい。所有と運営の分離型の場合には、リスクが小さい分リターンも小さい。 例えばの話だが、あなたは「念願だったジェラート屋を経営すること」を考えてみて欲しい。 ジェラート屋のための土地を購入

          【転職としての星野リゾートvol.3】 顧客満足をとるか、収益を取るか

          【転職としての星野リゾートvol.2】 違和感

          写真は西表島ホテル ”balance”という表現に関する違和感 バランスとは、釣り合いや均衡を表す。 釣り合いや均衡を表すということは、主に複数の事象に関して使用する言葉だ。 例えば、 ・身長と体重のバランスがいい ・バランスの取れた食事だね だとか。 バランスと聞いて天秤をイメージする人もいるだろうし、見出し画像のような体操やヨガを通じたバランス感覚をイメージする人もいるだろう。 このようにして、2つ以上の要素の関係性を表す際に、バランスという言葉は使い勝手が非常に良

          【転職としての星野リゾートvol.2】 違和感

          【転職としての星野リゾートvol.1】 はじめまして!

          画像は星のや京都 転職としての星野リゾート このnoteは主に、 星野リゾートに「転職」しようか迷っている人 星野リゾートに入社したいが、実際に働いている人の声を聞いて判断したい人 におすすめしたい。 そんな星野リゾートの働き方や思考に着目した記事を投稿する予定だ。 内部から見た内部の情報に留まることなく、領域横断的な記載をし、サービス業界全般についても取り扱いたい。 採用サイトをノゾク 星野リゾートへの入社を検討している皆さんがまずアクセスを試みるのは、会社の

          【転職としての星野リゾートvol.1】 はじめまして!