⚠️⚠️⚠️感情を殺した先
「⚠️⚠️⚠️感情を殺した先」
引用記事
すごい時代だね〜顔面工作~(笑)
子ブッシュのダブルスタンダード以降フェイクの立場が変わったというか、嘘憑いてても、それバレてても、まぁ見逃す的な風潮になった。そんな風潮が韓国利権増やしたし、マウント文化、そういう奴の社会的居場所作っちゃった。⚠️デマ太郎とかの。要するに個の努力軽視文化、利権重視文化。
でも絶対嘘憑く、マウントする輩はそんな自分をわかっていて、だから本質突かれると直ぐに逆ギレしたり、慌てたり、恐怖する。要するにペラペラだってことは自認してる。
ノルアドレナリンたっぷりすぎて制御できない。そしてそれを傍から見るのがめっちゃ寒いし、痛い。
こころある人々はみんなそれを分かっている。
一割くらいだろうか。そのさらに一割くらいの才能はこれまでの才能とはレベル違い、例えば大谷翔平くんのように圧倒的になる。
先日過去の才能(糸井重里、坂本龍一、宮崎駿)の老害化をツイートしたんだが、その人たちの時代は簡単に個性的で居られた。
それは人類レベルの個性。でも今の才能の個性は人類レベルを超えることでそれを発揮してる。大谷翔平、佐々木朗希、井上尚弥などなど。感情のコントロールができる人達。
現代人は周囲の目を気にし過ぎ、無駄な恐怖を感じ、そのループから抜けられず、自分の意にそぐわないと敵視、排除。感情からの運動行動はダメ!
そして現代の才能は敵視、排除がキツいからこそ、圧倒的な個性を獲得する。ある意味人を超える。
感情を殺した先に新しい時代があるんだよ。