
日常ジャーニー
日常ジャーニーは絵本作家の荒井良二さんが
言っていた言葉ですが私はとても好き
色んな国に行くのも好きだけど
日常のすぐ隣に異国への扉があったりする
身の回りのささやかなリトルワールドにも
異次元へと誘ってくれる入り口が
隠されていると感じています
東吉野のMちゃんが遊びに来てくれたので
前から気になっていた新神戸駅から
徒歩5分の所にある布引の滝へ



30分もあれば四つの滝を巡れます
新幹線の駅から本当にすぐの所に
日本三大滝の一つがあるとは驚き
役行者や瀬織津姫と縁深い滝らしく
異次元感満載です
そして次の日はお弁当を持って
甲陽園の巨石郡へ
駅から20分住宅街の坂をてくてく
登った所にある目神町の亀石




十字に彫られた小さな穴から苔と葉っぱが
顔を出す不思議な存在感のある宇宙船ぼい
磐座がごみステーションのすぐ横にあります
住宅街なのにお隣は完全に山の中のよう
さすが修験道の聖地だっただけある
その後もMちゃんのナチュラルハンターの勘に
従って柵を越えて獣道や猪の罠も潜り抜け
岩を攀じ登ってグリッド



住宅街をハイキングする一日と思っていたら
修験道者かと思うような山中の道なき道を行く
なかなかのアドベンチャーDAYになりました


帰りも月の磐座や白龍の祠があったり
神呪寺の看板が出て来たので立ち寄り
融通観音が祀られているのを知ったり
駅近なのになかなか濃い異次元トリップ
古代の人たちが大切にしていた場所に
敬意を持って行くと時空を超えた出会いと
縁が繋がり自分の奥とその土地の奥が
繋がるのだと感じています
そしてそれは自分が暮らす土地のすぐ
側にも存在しているし お庭のお花や
虫や空の星にも感じられるもの
音楽や映画や写真にも異次元の入り口が
存在しているし日常ジャーニーは
いつでも私たちを待っていてくれると
感じています

大切なのはハートとマインドを開き
リスペクトの心を持ち身の回りの世界に
丁寧に接する事なんじゃないかな
人生を豊かにしてくれるのは
所有じゃなくて透明な心のリスペクトのある
繋がりなんだと思っています