画像1

ちいさな羅針盤 #38

こじょうゆうや
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(15:58)はマガジンを購入すると視聴可能。

『ちいさな羅針盤』

は皆様からお寄せいただいたご質問に対して、こじょうゆうやの個人的な見解をさらりと語る音声配信番組です。


📩 今回のご質問 📩


先日の休日、夫が「来年の7月には新デザインのお札が出回り始めるらしいよ」と新しいお札の話になりました。
色々調べてみると、世界初の新技術で作られたものらしく、既に2021年から刷り始めているらしく、膨大な量の新しいお金がもう待機してる状態なんだと想像するだけで、そのエネルギーに圧倒されるような感覚になります。
デザインもユニバーサルデザインで今まで日本にはなかった斬新なものでした。
同じお金でも描かれた人が変わるとお金の動きも変わるのかなあとか、そもそも何でお札には人が描かれてるのかなあとか、
新デザインを機にお財布買い換えようかーなど、渋沢さん福耳じゃない?えべっさんみたいだね、などと色々新しいお金の話をしているだけで、ウキウキわくわくして、既に循環しているようでした☺️

このタイミングでお金のデザインが変わるということについて、NEWマニーとの関わりは今までとは変わってくるところがあるものなのか、こじょうさんのお話が聴けたらと思います。
よろしくお願いします😊


🙏ちいさな羅針盤にお寄せいただくご質問は、この配信のコメント欄に寄せていただけるとありがたいです。きまぐれに、お答えさせていただきます。

ここから先は

この地球に存在する重厚なレイヤーをみなさんと一緒にとことん堪能していけたら幸いです。

こじょうゆうやが、宝船のような今この瞬間を表現する感性むき出しマガジンです。少なくとも月2回は更新しますが、農閑期の冬場に限っては更新頻度…

あたたかいサポートのおかげで、のびのびと執筆できております。 よりよい作品を通して、御礼をさせていただきますね。 心からの感謝と愛をぎゅうぎゅう詰めにこめて。