Clubhouse 今朝の地球の響き ①
こんにちは、こじょうゆうやです。
立春を越えて、少しずつ風の時代的な流れが現れそうですね。
とはいえ、エネルギー的にはまだまだ過去のエネルギーが根強く渦巻いている時期かもしれません。
地球のエネルギーを感じると、新旧(これからとこれまで)のエネルギーが見事に混在していて、新しいものが生まれたり、古いものもまだまだ勢いを持っていたり、そんな気がしています。
そんな話を、昨今話題の招待制SNS「Clubhhouse」の中で、2月4日の朝におはなしさせていただきました。
オリンピックの開催可否などなどをめぐって、昨日はとある方の発言がクローズアップされましたが、今回はその件を参考に、Clubhouse内でおはなししたことを、書かせていただこうと思います。
エネルギーの向きはどちら?
人間の感情は、自分自身の内側から溢れるエネルギーの流れ(行く先)を見極めるための、大切なコンパスになる、とぼくは感じています。
今回のニュースにおいて、さまざまな方のいろいろな感情が生まれたことは間違いありません。ただ、その批判や憤りなどのエネルギーをドッジボールのようにして他者に向かって投げつけると、エネルギーは果たしてどんなふうに働くでしょうか。ちょっと感じてみてください。
まず先に、個人的な見解を申し上げます。
例えば批判や憤りなどのエネルギーを他者に投げつけると、それは見事に交流し、批判や憤りの対象となる出来事のエネルギーをより大きく増長させることにつながります。
それはまた、個人のエネルギーがほとんど循環せずに、どこかわけのわからないところへ行ってしまう、つまりご自身の貴重なエネルギーを捨てることにつながりかねないのです。
そんな時はまず、下記の記事をオススメさせていただきます。
『夢のご褒美システム』(無料記事です✨)
あたたかいサポートのおかげで、のびのびと執筆できております。 よりよい作品を通して、御礼をさせていただきますね。 心からの感謝と愛をぎゅうぎゅう詰めにこめて。