違うを受け入れる☆
アスペクトの考察動画をまた1つ更新しました
ハードアスペクトの1つである180度「オポジション」
反対側と向き合う形
それがどういうことなのかを考察した動画です
ホロスコープを学ぶと、この180度の考え方に出会ったときに、自分を受け入れていくためには「反対」の意識も受け入れていく事が大事なのだなぁという事が見えるんですよね
そう考えれば
天命の道が、自分の生まれた時の太陽の位置の反対の星座にあるって言われる事の意味が本当にすごいなって感じられてしまいますね
太陽は「エゴ」であるとも考えられるわけで
だからその反対側に「エゴ」を抜いた、本来の自分の進むべき道が用意されているわけで。
でも、その道にたどり着くためには、太陽星座を限界まで極めてなお、その限界を飛び越える必要があるという考え面白いなって思います
で、それは結局どういうことかといえば
自分とは違うを受け入れなさい
ってことなんだよね
子どもがしたことを受け入れられないのは、大人な自分の言い分を通すべきだと思っているからかもしれない
でも、子どもを通ってきた私たちは、その子どもの気持ちも分かったりする
大人な自分、子どもな自分、それがせめぎ合うけれども
そのちょうどよいポイントを見つけられた時に、自分たちの親子関係が見つかるのだと思う
夫がしたこと、彼氏がしたこと、これを受け入れられないのは
女である自分、妻である自分の言い分を分かってほしいからなのだと思う
でもそれは、お互いに言える事。どちらか側だけに偏ることはない。
だからこそ、お互いを受け入れてちょうどよいポイントが見えてきたときに、夫婦としての絆が深まるのだろう
180度を改めて知ると180度の関係性こそ
違いを認め、違いを受け入れる
事が出来れば、最強になれる力を得る事となる
最強アスペクトと感じる事が出来るなぁと思うのです
だから、自分のホロスコープで180度があればそれは
そこにあなたの「真」の才能があるとみてもよいのかもしれませんね
ただ、「ちょうどよいポイント」を探るための「経験」をさせられるから、その「体験の仕方」を間違えるとハードアスペクトと言われる所以みたいな部分に引っかかるのだろうなと思います
あなたは180度の関係性を持つ天体をお持ちですか?
天体、星座、ハウス
すべてをとって自分の「真」の才能を見てみよう!
そこに「自分」の人生を生きる大事なヒントがあるってことだね
天命を生きるためにも
太陽星座と地球星座の180度の深読みも面白そうだなと感じました
また、アスペクト考察記事もしっかりと書き込みたいですね
まだ、0度の考察を終わらせていないんだけどねぇ(^_^;)
さて、私たちが今、向き合わされていることは
緊急事態宣言が発令されるほどのコロナ感染者が増えている事ですね・・・
コロナ感染者が増加したことに対する対策が、自粛ということ
まぁ、図式は成り立つけれども・・・
本当は何と向き合っているのかが分かれば、対立ではなく折り合いをつけて、お互いのちょうどよいポイントを見つける事が出来るのかもしれないなぁとちょっと思いました
でもきっと、何と向き合っているのかは人それぞれ違うんですよね
このコロナのことでどんな影響を受けているかが、1人1人違いますから
ホロスコープから学ぶ
向き合う
という姿勢
これが何を「生む」のか
ここからに改めて生かして生きたいなと思います