牡牛座新月と谷村新司さんの月命日。
2024年5月8日は、牡牛座の新月です。
そして、谷村新司さんの月命日ですね。
7ヶ月経って、ようやく谷村さんの歌を聴いても号泣しなくなってきたかなぁ、というところです。
日によっては、「今日はなぜか悲しい」みたいなことは今でもありますが、だいぶ落ち着いてきました。
牡牛座新月のこと
個人的には、私は牡牛座で、谷村さんが射手座で、今月は新月が牡牛座で満月が射手座なので、何となく、じわっております。
牡牛座の新月、「自分の力を信じよう」というのがテーマだそうです。
私がよく見る「星読みテラス」というサイトには、以下のように書いてあります。
「今までは補助輪をつけて自転車に乗っていたけど、もう補助輪無しでも乗れるようになっていることに気付かされる新月」
解りやすい例えですよね。
最近の自分に当てはめて考えてみると、今まであれこれチャレンジしてきて、ふとしたことで出会った「点描アート」が意外にもいちばん自分に合っているような気がして、これなら自分のオリジナリティも出せそうだし、講師もできそうだな~と気づいたんです。
なので、これから「点描アート」をメインにするぐらいに活動して、さらに、遠慮なく好きなことをして、好きなものを推して、誰かの役に立ちそうなことはどんどんオススメしよう!と考え中です。
谷村新司さんが教えてくれたこと
最近ね、運良く谷村新司さんの著書を中古で買うことができているんです。
電子書籍も買えたりして、おかげさまで生前の谷村さんの考え方に触れる機会が増えているんですが、どの本も読めば読むほど深く感じ入る部分が多く、今更ながら谷村さんの存在の大きさを感じている私です。
その中で「夢創力」という本があって、それがとてもしっくり来ています。
今ちょっとAmazonのマーケットプレイスでは高いのしかなくて残念ですが、たまに適正価格のも出てくると思います。
で、この本の中に書いてあることがとても勇気をくれました。
読んだ瞬間に「ですよね~!谷村さんありがとうございます!!」と思いました。
今までメニューに取り入れていたけどイマイチしっくり来なくなったツールがあったのですが、「せっかくお金出して資格取ったし」と思って、「いずれまた使いたくなったら再開しよう」と考えていました。
でもこれが意外に心の負担になっているということに、先ほどの引用部分を読んで気づいたんです。
「せっかく資格取ったのに使わなくなって、もったいない」という気持ちがどこかにあって、それが私の視界を曇らせているという事実。
正直なところ、一度心を離れたものは、なかなか「好き」には戻れないのが私の性格なんです(笑)
なので、そのツールの有料会員を抜ける手続きをしました。
この有料会員も、せっかくお金払ってるし・・・と思っていたのですが、先ほどの谷村さんの言葉で抜ける決心がつきました。
あとね、「自分のペースで進めばいい」というところが、谷村さんの優しさがあふれる素敵な一文だと思うんです。
こういう優しさに触れるたびに、「あ~なんて優しく温かい人なんだ!」と心から憧れますね。
手放すことで得られるものがある
今回ご紹介している本の中で谷村さんが教えてくれた(気がする)ことは、
「手放すことで得られるものがある」
ということだと思いました。
それは「穴埋め」ということではなく、新たなステージへの道が開けるということだと信じたいですね。
少なくとも私は一つのツールを手放すと決めたことで、点描アートに集中できる環境が整いました。
結局のところ、「自分が本当に好きになれる」「全力で楽しめる」ものでないと、誰も一緒に楽しめないということに気づくことができたんです。
これからもずっと信じていきたい
そんなわけで、このところ本当に谷村さんに助けられているなぁ、と実感中です。
できればもっとたくさんの本を読んだり歌を聴いたりして、たくさんのことを教わりながら生きて行きたいと思っています。
谷村さんは私の永遠の師匠です。
これからもずっと、愛し続けて、信じ続けて行きたいです。