DRPGをツクりたい! 『Starshard Brigands』開発日誌①
こんにちは!
『Starshard Brigands』という3DダンジョンRPGを開発中のO’Hana-chanです。
RPGツクールMZを使って、80年代~90年代の3DダンジョンRPGを現代風に再解釈したゲームをツクりたいと思ってます。
初回の記事では、ゲームの概要や今後の開発方針について簡単にお話しします。
『Starshard Brigands』とは?
『Starshard Brigands』は、RPGツクールMZで制作中の3DダンジョンRPGです。
物語の舞台:
大陸北部の覇権を握った「テラステラ帝国」
(古代の魔法文明が眠る地下遺跡群を抱えてます)
プレイヤーの立場:
戦場を失った一介の傭兵として、国家主導の遺跡探索に参加
(失業対策として遺跡探索を「公共事業」として行うという設定。帝国としては、失業した傭兵が野盗化したりしたら困るので。治安維持と失業対策と国力強化が同時にできて一石三鳥)
目的:
遺跡に散らばる「記憶の欠片」を集め、世界の秘密や自身の運命を紡ぎ直す
本作の特徴は、プレイヤーの選択が物語や勢力間の関係に影響を与える点にあります。
システムの特徴
3Dダンジョン探索:毎回変化するランダム生成のマップで、新鮮な体験を提供(完全生成は技術的に無理なので、部分的にランダムにする予定)
星座システム:記憶の欠片を集めて星座を形成し、新たなスキルや能力を解放(実装予定ですが、具体的な仕様は検討中)
分岐する物語:プレイヤーの選択や決断が世界の運命を変えていく
noteでの発信について
今後、このnoteでは以下のような内容を発信していくつもりです。
記事を通じて、『Starshard Brigands』の世界をもっと身近に感じてもらえるようにしたいと考えています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
『Starshard Brigands』は、まだ道半ばのプロジェクトですが、少しずつ形になってきています。
これからも制作の裏側や新しい情報をお届けしますので、ぜひ楽しみにしていてください!
『Starshard Brigands』に関する最新情報は、ぜひ以下のSNSでチェックしてみてください。
Twitter: O'Hana-chan✿@NPKSOFT
Discord: コミュニティ参加はこちら