![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39744327/rectangle_large_type_2_afdb3ffe73c44b101443c29eb28ba523.jpeg?width=1200)
自分の声、どうやって音声データ(mp3)にするの😲❓
皆さん、stand.fm(通称スタエフ)をご存じでしょうか🙄❓
今注目を集めつつある音声配信アプリです😄🎶
どなたでも簡単にラジオを発信することができます🤗🌹
そして「スタエフ村」とはそのstand.fmの配信者さんが集まるサークルになります😊🌈(11月28日現在108名です🍀)
その「スタエフ村」では第4弾企画として「スタエフ リミックス」という企画が12月からスタート予定です😍⚡
この企画は参加希望の方から1分程度の音声データ(mp3)を集め、それを合わせて(リ)ミックスした音声データを作ろうというものです😉💕
でも、音声データ(mp3)ってどうやって作るのでしょう🙄❓❓
私はAndroidユーザーなので「Google Play」を使って、録音アプリを試してみました😃🌲
なお、今回は私と同様の初心者の方に向けて、「まずは音質よりも安全性、簡易性を重要視したい」という観点から感想を書きました😲📕
結論としては、私は「③ボイスレコーダー EZ Mobile」がいいなと思いました😆✨✨
①簡単ボイスレコーダー(Digipom)
このアプリでは「mp3」データを取得することができませんでした😅
「mp4」というデータは取得できましたが、これは似て非なるものでした。
また使用時に
①「デバイス内の写真、メディア、ファイルへのアクセス」
②「音声の録音」
の許可を求められます。
②ボイスレコーダー quality apps(recorder,weather,music)
簡単に「mp3」データを作成することができます😃
しかし、次の3つの許可を求められます💦
①「電話の発信と管理」
②「デバイス内の写真、メディア、ファイルへのアクセス」
③「音声の録音」
③はわかるのですが、①、②については私は「録音だけするのになぜ必要なの?」という疑問が拭えませんでした😅
③ボイスレコーダー EZ Mobile
広告がたくさん入るのが難点です🙄
しかし、「音声の録音」の許可しか求められないので安心できました😍🍀
④Super Recorder-(HappyBees)
初期設定が「AAC」という形式なので、mp3データを作るためには、「記録フォーマット」を「AAC」から「MP3」に変更する必要があります🙄
また、次の2つの許可を求められます🤗
①「デバイス内の写真、メディア、ファイルへのアクセス」
②「音声の録音」
⑤ボイスレコーダー recorder & smart apps
こちらも、「②ボイスレコーダー quality apps(recorder,weather,music)」と同じく3つの許可が求められます😅
①「電話の発信と管理」
②「デバイス内の写真、メディア、ファイルへのアクセス」
③「音声の録音」
以上となります🤗🍀
皆さんが使いやすいアプリが見つかれば嬉しいです😄🌹
「スタエフ村」はこちらです😊✨
いいなと思ったら応援しよう!
![ユウキ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52347520/profile_e7d36b385c74618d7fec56da47f68a35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)