![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77502979/rectangle_large_type_2_9c6fd7afa6c631b884d204d8afacc869.png?width=1200)
Photo by
response
幸せすぎて、見えてないモノ。
平日の午前中に婦人科系のクリニックに行ってきたのですけどね、激混みで座るところすらありませんでしたよ。
少子化少子化と言われていますが、お子さん連れの妊婦さんもたくさんいました。
日本の未来は明るいですね。
ちなみにワタクシ、電車やバスの中で勘違いされ席を譲られてしまう『なんちゃって妊婦』なわけですが。
さすがにホンモノの妊婦さんに囲まれると、明らかにただのファットな人でした…。
それはさておき平日にも関わらず、旦那さまと一緒に来院している方も多く、優しい旦那さまだなあと羨ましく思いました。
できればその優しさで、立ちっぱなしの他の妊婦さんに席を譲ってあげてたら、100点満点のナイスガイだったのですけどね。
“付き添いの方は席をお譲り下さい”
目立つところにこのような大きな貼り紙もしてあるのですけどねぇ…幸せすぎて奥さん以外、目に入らないのかも…?
立ちっぱなしの妊婦さん、とてもしんどそうでした。
というわけで公共交通機関に限らず、産婦人科に付き添う際にも男女問わず、妊婦さんに席を譲ってあげてほしいな〜というお話でした。