世界樹の迷宮リマスター-B5F
スノードリフト撃破! レベルは16。
ちょっと高いんちゃう? と思ったんだけど、正直稼ぎ作業なんもしてないのに今回ここまで上がったんだよね。解せぬ。
やっぱ地図忘れてるのが大きいのかなあ?
個人的には、やっぱり世界樹シリーズ通じて全部の中でも一番好きなのがこのスノードリフト戦。
斬新なマップギミックを用いた同作の仕様を贅沢に使った、「時間経過で敵が乱入してくる」ギミック。黒くて恐ろしい敵シンボル。そしてなにより曲!「樹海の奥、人間が出会ってはいけないものに出会ってしまった……!」という感覚が味わえるのは後にも先にもあのスノードリフト戦だけだと思うんだよね。あれと比べるとケルヌンノス戦とかはマップギミックもないし慣れた戦いになっててなんか違うんだ。なんか。
世界樹たーのしぃー! となる瞬間が味わえる。最高だった!
現在の育成状況。ソドはトルネードを5レベルに上げてから、チェイスファイヤを取得しました。これがクッソ強い! ここまで強いんだこの技……! と感動できる。
パラは無難に防御陣形を上げて盾マスタリー上げてというルート。まだ3色ガードはそこまで必要ない。
レンはサジ矢を覚えて本格的に火力担当になってきた。やはりサジ矢とダブルショットは癖なく強い。この作品の物理火力最強はレンだと思う。
メディはリフレッシュを5レベルにしてから、リザレクションを目指して育成中。でも医術防御が先かな? ケルヌンノスはともかく、クイーンアント戦では欲しいよね、医術防御。
最後にバド。チェイスファイヤの発火役として火力の起点です。こいつマジなんでもできるな。いまは安らぎの子守歌を目指して育成中。あれ育ちきると樹海から出なくて済むんだよね……
以上。楽しくなってきた!