見出し画像

ステタイとの出会い。からの〜今ッ

初めましての方は初めまして、知っておられる皆様もこんにちは!
ステージタイガーに2024年から入団した新人団員の武田詩音です!!

初のノート投稿ということで、解熱剤のことだけでなくステージタイガーとの出会いも書かせていただきます。

あ、そうです。長くなります。

ステージタイガーとの出会いは、観劇三昧。

なんとのなんと、Z世代というやつですかね?
YouTubeで観劇するのにハマり、
もっと見れるところはと探したところ観劇三昧さんに出会い、
そこで一目惚れしたきっかけの作品が2022度本公演の「Re:TURN!」

WEBの広告じゃ、ございません↑


そこからは動画を漁って、そのうちにオーディションが開催され、昨年本公演の「ブルースターナックル」にアンサンブルで参加し、あれよあれよとステタイ劇団員に…

 動画を漁った中で今でも記憶に印象深く残っている作品の一つが、

↑観劇三昧で観れます。無料で。

 暖かくて切なくて、淡くて、しっかりしたメッセージ性が合った作品…。 
 他ののタイガー作品とは少し違うということもあって印象に残っていたのですが、それもそのはず、脚本・演出が椿優希さん(バッキーさん)でした!

衣装ミーティング中

つまり今回「解熱剤」の脚本・演出をしてくださるバッキーさんの作品でした!!

なんて強引なこじつけ!!!

強引じゃないんすよ。

やはり、脚本・演出が変われば作品はもちろん役者の見え方も変わる…。 
僕よりも長くステージタイガーのファンをされている方もたくさんいらっしゃると思いますが、
 役者の皆様を知ってるからこそ今回は今までとまた違った視点から役者を、

覗ける!作品!

解熱剤ッ!!!!

現在、稽古は最後の場面まで進み、これからより一層、トライアンドエラーを繰り返していくとのこと…

バッキーさんの提案に応えて!

ダメ出しと言わない方針…
バッキーさんらしさが溢れている作品の特徴ですよね

大好きな、

ベテラン役者の大先輩方に教わりながら、
自分を鼓舞して参りたいと思います。

ぶっ飛ばすぜ

って。


どんな作品か

どこか欧風を感じるような…
ベテランの役者、新人の役者が
淡く塗り重なった絵画のように織りなす作品

目をあげて周りを見て人を知って欲しい。
一人じゃないことに気づいて欲しい。

オシャレなようで…
タイガーならではの強さもあって…

笑も…あり…?涙も…あり…?

うーん、
やっぱり文章や写真だけではこの魅力が
うまく伝えられない気がする!

ので是非是非、観劇して頂きたいです!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました
 次は当日劇場でお会いしましょう!

あんぱーんち!!!

⁡⁡【ご案内】
⁡SHASEN × ステージタイガー
『解熱剤』

□日時:
2024年
9月20日(金)19:30-
  21日(土)11:00-/14:00-/17:00-

□会場:
日本写真映像専門学校 学内ホール
〒546-0023
大阪府大阪市東住吉区矢田1丁目5-9

□料金
前売り2000円

いいなと思ったら応援しよう!