栄養をためる時期
こんにちは★今日も花粉がたくさん飛んでいる横浜です・・・
みなさんは、体調いかがですか?
最近、生徒さんとお話ししたことを書いてみようと思います。
Aさんは、引きこもりを経験した生徒さんです。
その中でも、少しずつ動き出し、REOで勉強して高卒認定を受けることを目指しています。
そんなAさんが、「春はつらい」と教えてくれました。
「みんな、新しい生活になる。自分より年下の子なのに、大学に行ったり、社会人になったり、成長しているのをまのあたりにする。それと比べると私は・・・」
そうですよね、春はなんだか、世の中全体が浮ついて、新しいことのスタート!という前向きなオーラが漂っている気がします。
確かに、自分がしんどく、何も変わらない状況なのに、周りの変化ばかり見ていると、おいてけぼりになっているような気になってしまいそうです。
でも、ほんとに、Aさんは何も変わってないのでしょうか。
ゆっくり休息ができたり、
勉強を始めるという目標ができたり、
落ち込むことがあっても、そこから立て直したり。。。
決して無駄ではない毎日があって、それが全部Aさんの栄養になっていると思うんです。
逆に言えば、Aさんは他の人が経験していない、特別な経験をしたのかもしれません。
不登校だったことの捉え方はそれぞれだと思いますが、私自身は「不登校、やっておいてよかったな派」の人間なので、
Aさんの栄養をもっと増やすためにも、私も頑張ろうと思ったのでした。
みなさんお身体お大事になさってくださいね★
REO 大平
不登校生の保護者さま向け LINE公式アカウントはこちら↓ https://lin.ee/Zg0bN7G
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?