やめる勇気
何か新しいことを始める時、それが習慣になるまでが一番大変だ。
習慣というのはどうもやっかいで、それが今の自分に必要かどうかという頭での判断ではなく、「それをやり続けないと気持ち悪い」という身体の反射でぬるりと続いてしまうし、その数が多く確固としていればいるほど新しい習慣は身につけ辛い。
逆に言えば、習慣になってしまえば勝ちということでもある。
私が予定のない週末にやることは大体決まっていて、たまっていた家事、読書、録画していたTVを観るのが主なのだけど、最近なぜか録画が減らなくて困っていた。
観たくて録画していたはずなのに、いつのまにか「観なきゃ」という義務感に駆られるようになっていて。
恐らく今までTVを見ていた時間がラジオを聴いたりnoteを書いたりする時間になっているのだと思う。
他にも始めたいことがあるし、ちょっとTVとの距離を一度考え直さないといけない。
習慣を変える、やめる勇気を持たないと。