見出し画像

6/12.夕方のジョギング

11日の夕方。
習い事帰りに「20m走」と称して実質「10m」の往復を50回?した息子。
「明日学校から帰ったら一緒に走ろう!!」
 「( ゚Д゚)」
「走るの楽しいし、母さんも一緒に走るのうれしいでしょ!」
 「wwwいいよ~」

ふだん「子と一緒に散歩するのうれしいな!」とか
言ってるとこんなことにwwありがとなwww

そして本日。
朝から走ることを楽しみにしている様子。
走るのはいいことだから応援するけど、
一緒だとダッシュ要望されたり遊び要求されたりと
大変なのでうれしさとたいぎさが入り混じる(;^ω^)

帰宅後宿題もせずおにぎり食べて出発!
「帰ったら宿題するけえ!」
先に宿題準備終わらせてほしいけど
本人がやる気だからいいか・・・いいのか???
と悩みながらとりあえず出る。

さっそくありの観察がはじまった。
身体の10倍くらいの死骸を運ぶありを見つけて、
仲間がくるか?どこに向かうのか?一生懸命見ていた。
走り始め、私にも走るよう言うが早歩きでかんべん。
ありを見たり花を見たりヘリコプター、犬の散歩、川の水・・・
走ったり歩いたりしながら、学校の話もしてくれてうれしかった。
ただ、暑い!!!6月でもう30度とかだよ~

びしょびしょになって帰りすぐお風呂。
出たら、ご飯の前に自ら宿題にとりかかった。
しかもいつもよりゆっくり、きれいな字で書いて!
すばらしいね~~~👏有言実行じゃん!
勉強がんばれるなら毎日走るの付き合ってもいいわ!

おしまい

いいなと思ったら応援しよう!

みーちのかたまり
(((o(*゚▽゚*)o)))