見出し画像

誰?

 街中というよりとあるバイパスの歩道をいつも通りWHILLで走っていた。
 業務スーパーで冷凍食品を買いだめするために出向いた帰りだ。
 見知らぬおじさん、いやじいさんに呼び止められた。
 彼はハンドル付きの電動カートに乗っていた。
 そんなこともあり同じような障がい者かなと思い立ち止まってつい話をした。
 一言目からそれ電動車椅子だろう、前がガラ空きだから危なくないか?と。
 続いてこれは前にこんなのがついてるから危なくないんだ。
 いやそんなことはないしまずそれだったら公共交通機関に拒否されることもあるしこっちの方がいいですね、と応える。
 いや、そんなことはないよ、この間も乗れたし。
 でも新幹線はダメでしたよね、以前調べた時にそう書いてあったのを思い出して言う。
 ならあとで調べてみよう。
 しかもそれだったらテーブルやらデスクに着くの大変だし。
 いやこうすればいいから、と実演してくれる。
 肘掛けを跳ね上げて横向きに座る。
 でもこちとら片手が全く動かないからそんな芸当難しいですよ。
 バッテリーの持ちもいいし。 
 いくら保つんですか?
 25kmかな?
 それじゃこれと変わりませんね。
 いい加減電動カート自慢に辟易したから買い物帰りで早く帰りたいんで、買い物帰りなんででは。
 うん、それじゃ。
 そのまま帰路に着いたがなんだったんだろう?との疑問しか浮かばなかった。
 帰って一緒に買ってきた弁当を食べるが大盛りだったから半分だけ食べて残りは夕飯にした。
 そのころにはおじさんのことは頭の隅にも残ってなかった。
 noteを書いている今思い出したのだが、ほんと誰で何だったんだろう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集