
8/26 #3goodthings
一日の終わりに今日の良かったことを3つだけ書いていきます。
①日本語能力試験N3合格
ベトナム人技能実習生が日本に来て約1年で日本語能力試験のN3に合格した!
入社からずっと目標にして物凄く努力してきた。
私も少しでも力になりたいと、週に1時間だけzoomを使って一緒に勉強した。
チャレンジしている姿は美しいね。
おめでとう!次はN2かな?

②ある介護事業所でとっても大事な話合いが行われた。
自分がトップとしてもっとスタッフの声に耳を傾けなければならなかった…と思う会議だった。
でも、今日の会議を終えて、少し道すじと希望が見えてきた。
③始業式
今日から神奈川県内でも一部の学校が始業式。今日の放デイは学校がある子と無い子が混在するパターン。
あと数日で無事に夏休みも終えられそう。
放デイの先生方にとって8月は年間で一番の繁忙期。あともう少し!
今日も一日お疲れ様でした。