SDGs「貧困をなくそう」って何?どんな問題があるの?
こんにちは!あべちゃんです。
SDGsを知って2か月ほどが経ちますが、世界的に取り組んでいるおことは把握しました。
しかし、17個ある問題の一つ一つにフォーカスしたことが無いので、今回から深掘りをしていこうと思います。
僕はグローバル問題に詳しいわけでは無いので、ネットで調べてみました。なので、説明や解釈が至らないことも多々あると思いますが、何卒宜しくお願い致します。
(意見があったら教えて貰いたいです!)
貧困をなくそう
SDGsの一つ目の問題解決には、2つの目標があるようです。
1つ目が「極度の貧困を無くす」
2つ目が「貧困の割合を減らす」
日本では相対的貧困率がG7内でワースト2位だそうです。
実に国民の1/6が貧困に直面しているようです。
貧困と言っても二種類に分類されます。
1)絶対的貧困率:最低限の日常生活を送ることが出来ない事を指します。
生きる上で最低限の生活を送れない状態のことだそうです。
2)相対的貧困率:所得が中央値50%に満たない人のことを指します。
貧困の理由は金銭的な問題の割合が多いようです。
OECDでは、等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人数の平方根で割って算出)が全人口の中央値の半分未満の世帯員を相対的貧困者としている。 相対的貧困率は、単純な購買力よりも国内の所得格差に注目する指標であるため、日本など比較的豊かな先進国でも高い割合が示される。
下記サイトより
貧困の現状(国際的)
・1日当たり1.25$未満の収入で食料、水を確保できない(インフラ問題)
・女性が働きたくても働けない(社会的な問題)
・作物が災害で収穫できない(環境問題)
・政治の未発達と汚職の常在化(歴史的、政治的問題)
・紛争や内戦(民族、宗教的な問題)
貧困にも複雑で様々な問題点が見えますね。
解決案
・金銭的な援助(寄付金や募金活動)
・教育の場を設ける
・アドボカシー活動の実施
問題は解決できないけれど金銭的な援助は可能だと思います。
各国から募金や寄付を募るなどをはじめとして、誰かを助ける支援はできますよね。
ただし、貧困問題の根幹にある問題(歴史や宗教、環境など)の解決も無視できません。
人類が生きていく限り、直面する問題なので解決の糸口は探さなければなりません。
貧困の現状(国内的)
・低収入
・ひとり親問題
・日本人の高齢化現象
・非正規雇用問題
・教育格差
・労働環境の改善
いづれも社会的な問題である事が多いです。
この背景には政治的な問題とかも少なからず絡んでいるでしょう。
解決案
・地方自治体からの支援
・募金や寄付活動
・居住地や仕事の確保
以上が挙げられるかなと思います。
貧困は外国だけの問題ではありません。
国内にも貧困問題はあります。
ネットカフェで生活する人や路上で生活する人は国内にもいます。
例えば、寮付きの職場に就職したけれどケガをして働けなくなったので、職場の寮を追い出された結果として路上生活する人もいるみたいです。
シングルマザーの子育て問題や非正規雇用問題もあります。
そして、片親にストレスが溜まり鬱になり育児放棄になる。
子供は不登校気味になり、学力や社会性も身につかない。
そんな子供が社会に出ると苦労をして、働くけれど学歴が無くて好条件の仕事に就けない。
貧困スパイラルに陥ってしまう可能性があります。
「世界的な貧困問題への」個人的なアプローチをしてみた!
人生で初めてポスター的なのを作ってみました。
寄付などを募るときは、メッセージ性が必要なので僕なりのメッセージを込めました。
100円の募金では
下記のサイトより、途中中略して引用しました。
私たちの生活に溢れる100円が実際に子供の命を救っています。
たかが100円されど100円なわけです。
SSUではSDGs問題に関して
①資金面での出資
②事業化・事業成長の支援
③PRコミュニケーションサービスの提供を通じた広報・IR支援
上記の3つを実施しています。
勝手ながら、今の僕がSSUの社員とした場合にどのような行動をするかを想像しました。
僕は今回は③のPRコミュニケーションサービスの提供を通じた広報・IR支援の広報にフォーカスしてみました。
せっかく精力的に活動しても、人に認知してもらわないと活動を維持できません。
なのでメッセージとしては、問題意識が低い人に向けた募金活動の促進です。
個人的な感想
貧困を無くすと言っても、背景には複雑な問題があります。
民族宗教的な問題は10年とかで解決するのは難しいと思っています。
宗教による戦争なんかは、過去を振り返ると何百回もあります。
日本国内でさえも宗教による差別はあります。
血で血を洗うような問題が、「みんなで平和に行こうね!」と言った所で「はい、分かりました!」とはならないと思います。
どんな形でさえ問題点は残る事でしょう。
環境の問題だって自然相手に10年で変ることは難しいはずです。
(人を変えるのだって難しいんですからね)
「じゃあ、難しいからやらないのか?」と言ったら「やった方が良いと思います。」ただし、10年で変わる見込みは甘いのかなと思っただけです。
おわりに
今回は一つ目の目標「貧困をなくそう」にフォーカスしてみました!
明日は2つ目の目標である「飢餓をゼロに」をフォーカスします!
ではでは~