![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80424775/rectangle_large_type_2_6a4233fe66e3fd104db58897d022db6b.jpeg?width=1200)
多肉植物植報告しよう!(雑記)
おはようございます。
植物にもて遊ばれ気味のムッシュがやってまいりました。
毎日投稿できているnoteの民の人々マジリスペクトっす。
さて、報告と言っても家事やパートで平日は大した事が出来ずに
一日が終わっていますが、週末は植物の奴隷らしく色々と作業はしていました
( ^ω^ )
そして、棚を買ったのです。
棚。
ジャン!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1654902777398-kTniU9YQWJ.jpg?width=1200)
この棚便利でした。ネットで購入したので実物が届くまで不安だったのですが
思ったより、よかった!!!!伸びるんですよこれ。写真は一番伸ばした状態です。
意外に板(鉄網)もしっかりしてまして。
買ってよかったっす!(植物を増やし過ぎた物の末路よ・・・・)
お陰様で、地面に直に置いてあった植物がちょっとすっきりしやした。
で、多肉植物を育て始めて、他の植物もちゃんと情報をネットなどで
確認して育てるようになりました。٩( ᐛ )و{オトナのカイダンノボル
庭に花はあったのですが、植替え→水やり→時期が来たら枯れる
買う
を繰り返して、植物ってそんな感じかなと思って育てていました。
だがしかし!
情報を事前に調べ工夫すれば、植物もとても可愛く成長していくんだなと
多肉植物を通じて学んだ気がします。(ありがたや)
これなんでも言える事だなと。(趣味でも、仕事でも)
トライ&エラー大切。
![](https://assets.st-note.com/img/1654903881100-YE9jpplxI1.jpg?width=1200)
梅雨なので、蒸れ対策です!!
もりっとしていた可愛いす!
![](https://assets.st-note.com/img/1654903881653-T4fz2DsTRQ.jpg?width=1200)
今年は夏を乗り切りたい
![](https://assets.st-note.com/img/1654903882374-hAnIHnErTw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654903884033-HAqJLSAFp9.jpg?width=1200)
夏は家の裏に持っていく予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1654903884740-if73hr0Cmv.jpg?width=1200)
枝を切った際に挿木で増やせると言うことなどで
実験中。
という訳で、今からカーネーションの植替えと
セダム類を狩ってくる予定です!(午後から用事があるのだ)
明日はナメクジ対策のお薬とか抗菌剤を撒く予定。
皆さま、よきよき一日を( ^ω^ )