哲学短編 軸

りんごがある

初めてそれを見る人からすると、
それはただの「もの」である

りんごとみかんがある

ふたつに共通な事柄はなにか
「果物」
正解である

「3文字」
正解である



「果物」と区分した時、
2つのものは「食べ物」の軸で区切られた

「3文字」と区分した時、
2つのものは「文字数」の軸で区切られた



赤と黒の共通な事柄は何か

「色名」「漢字1文字」
正解である

赤と黒、どちらが長い?は価値を持たない
赤と黒との間で、「長さ」の軸は共通として存在しえないから

共通の軸がない時、比較は不可能
対立もしえない

りんごとみかん、どちらがおいしい?は
人により異なるであろうが、また合ってる間違ってると判断されうるが
比較・対比が可能
りんごとみかんとの間で、共通の軸として「おいしさ」がある故

りんごと青、どちらがおいしい?は
そもそも比較・対比・正解不正解も不可能

りんごと青とで、共通の軸として「おいしさ」がないから

人やものがあり、
それに軸や基準などが付与されるから、
その軸や基準の上で
それら人や物は比較・対立し、互いに区切りあう
よって、そのうえで自身と相手が規定される

自分と相手とが、違うものとして規定される
りんごとみかんとが、違うものとして規定される

りんごと青とでは、共通の物がない故違うものとして規定されず
りんごも青も存在しえない

いいなと思ったら応援しよう!