見出し画像

ジェラート屋のイートインスペースについて

このブログは、これからジェラート屋さんを開業予定の方、または開業して間もない方に向けた記事です。

こんにちは

夫婦で小さなジェラート屋を経営している
ヒザシ夫婦と申します。
ジェラート屋を開業して3年目。

今回は、ジェラート店のイートインスペースのメリット・デメリットをまとめてみました。皆さんの参考になれば嬉しいです。


当店のイートインスペース


坪数:約14坪
席数:10席
デザイン:白を基調としたシンプルな内装

イートインスペースのメリット

お客さんの笑顔を見ることができる

正直、これが一番の醍醐味です。

ジェラートを食べているときにお客さんから「美味しい」という声や笑顔をいただくことがあります。
これだけでもイートインスペースがあって良かったと思っています。

自分の作っている商品がどのような影響をお客さんに与えているのか?
それを知ることはとても大切です。
そして、ポジティブな内容であればとても幸せなことです。
ちなみにジェラートは99%ポジティブな影響をお客さんに与えることができていると思います。

お客さんから生の声が聞ける

お客さんとお話をしていると、食材の情報や、改善するヒント(もっとお客さんを喜ばせる方法)、そのほか、耳寄り情報を得ることができます。
人と話すことで情報の輪が広がっていくと、さらに有益な情報を得られると実感しています。
人とお話をすることが好きな方やコミュニーケーションが得意な方はイートインスペースがあった方が運営がやりやすくなると思います。

ちなみに、製造を担当している私は人とお話しすることが得意ではないので接客は全て妻に任せています。

世界観を伝えられる

イートインスペースがあることで、お店の滞在時間が増えて、世界観を伝えることができます。
世界観を伝えることでファンになってもらいやすいと感じています。(これは店員とお話しをするのも同じ)
少しでもお店の雰囲気を伝えるために絵を飾ったり、花を置いています。

ちなみに、当店で使っている花はアートフィシャルフラワーです。
花の手入れや定期的な購入、何よりも衛生的なことを考えるとアートフィシャルフラワーは非常に扱いやすいです。
じっくりと見ないと本物と見分けがつかないくらい繊細に作られているのでとってもおすすめです。
また、扱っている花屋さんや絵を描いている人がお客さんにとって身近なお店・人であれば話題にもできます。


イートインスペースのデメリット


改装費が高くなる

イートインスペースはお客さんの目につく場所なので、おしゃれであったり、世界観を伝える必要があります。
そうなると、デザインの専門家にお願いするしかありません。
専門家にお願いした場合、坪あたり数十万することは珍しくなく、予算内でどれだけのことができるのかを考える必要があります
一方でご自身で改装される方もいますが、将来的に競合が現れたときや、近くのスイーツ店と比較をした時に、自分のお店がどのように見られるのかという目線は大切だと思います。

お客さんの滞在時間が長くなる

これは仕方ありません。
特に、閑散期は滞在時間が長くなる傾向にあります。

掃除が大変になる

前述のとおり、イートインスペースはお客さんの目につく場所になるため、掃除・美化が欠かせません(製造室も欠かせませんんが・・)
床のホコリやコーンの食べカス、ときにはジェラートが垂れてこぼれてしまっていることもあります。
当店では、毎日サニクリーンさんのドライモップで掃除をしていて、ジェラートが垂れているときは別途拭き掃除をしています。
そして、週に1回は市販のウェットモップで消毒掃除をしています。
ちなみに雨の日はどう頑張っても床は汚れます。
雨の次の日は床の拭き掃除が欠かせません。

また、ジェラート店なのでお子さんもたくさんいらっしゃいます。
当然、こぼしたり、あちこちを汚したりしてしまいます。
そこでおすすめなのが、ジェラートをこぼしても大丈夫なテーブル・椅子にしておくということです。
当店も小さい子用の椅子はもちろん、大人用もこぼしても拭けるような素材にしています。
(1年前までは布製のクッション付きの椅子を使用していましたが、汚れを落とすのが大変でした・・・)

次に、お客さんが食べた後のゴミについてです。
当店では、カップ用とプラスチックスプーン用でゴミ箱を分けています。
正直、お客さんが分別をしてくれるか不安だったのですが、99%しっかり分けて捨ててくださいます。
ここは嬉しい誤算でした。

また、当店の事情ですが、椅子に一部白色の合皮のものを使っています。
白色の椅子にはジーンズの色がついてしまったり、何かと汚れが目立ってしまいます。
それらを落とすのも結構大変です。

まとめ


イートインスペースは費用とメンテナンスの手間がかかってきます。一方で、ファンを作りやすかったり、何よりもお客さんの声を直接聞けるので店員さんの幸せを増やすことができます。
何よりも費用対効果のバランスが大切ですね。

いかがだったでしょうか?

かなり、当店の事情も入れて詳細に書いてみました。
少しでも、開業後のイメージを膨らませることができれば嬉しいです。

店舗情報はこちらの記事にあります↓


いいなと思ったら応援しよう!