ヒザシ夫婦

夫婦でスイーツ店を開業して4年目|開業半年で潰れる寸前、ひたすら経営を学んで立て直す|最低の立地、駐車場からも遠い|でも週4日営業で日曜日も休み| 自分も幸せになれる小さなお店を開業したい そんなあなたの夢を一緒に創りたい!

ヒザシ夫婦

夫婦でスイーツ店を開業して4年目|開業半年で潰れる寸前、ひたすら経営を学んで立て直す|最低の立地、駐車場からも遠い|でも週4日営業で日曜日も休み| 自分も幸せになれる小さなお店を開業したい そんなあなたの夢を一緒に創りたい!

最近の記事

  • 固定された記事

開業することがゴールではない方へ

こんにちは いつも私たちのブログを見てくださりありがとうござます。 私たち夫婦はお店を経営する傍ら、 マンツーマンで『小さな飲食店の開業に向けたサポート』をしています どのような方に情報を届けたいのか? それは・・ 【開業することをゴールとしていない人】 「えっ??そんなの当たり前だよね?」 「ちゃんと売上を作ることが大切だよね?」 って思うかもしれません。 しかし、多くの人は開業前に料理の研究や資金集めに集中してしまい、 『集客方法を学ぶ』という行為を忘れがちに

    • あなたはその賭けに勝てますか?

      今あなたは3ヶ月後に飲食店を開業しようとしています。 ◆美味しい商品も作れるようになった ◆いいテナントも見つかった ◆開業資金も用意できた 「よし!これで開業できる!!」と意気込んでいます 確かにこれで開業はできます。 しかし、ここから大きな分かれ道がやってくることを忘れていませんか? 分かれ道とは・・ズバッと言ってしまうと 繁盛するか 衰退するかです。 あなたはこの賭けに勝てる自信はどれだけありますか? なぜ「どれだけ」というワードを入れたのかというと

      • 飲食店開業するか?安定を維持するか?この2択

        これから飲食店を立ち上げようと思っている方 もしかしてこんなこと考えていませんか? 「一度きりの人生今の安定を捨ててやりたいことを選ぶのか? それとも・・家族を養うために今は無理だと断念するのか?」 ①夢を追うか ②現状を維持するか 究極の2択です あなたはどうしますか?? 実は人はこのように【A or B】か2択で物事を決めてしまいがちなんです。 私たちもそうでした。 開業する前、せっかく入社できた企業を辞めて安定を捨てるのか? それとも一度きりの人生なの

        • サーティー○ンと比較しないで

          アイス屋ということもあり 以前サーティー○ン比較されたことがありました 「えっこれしかないの?」 「1人で対応してるんだ」 「もっとキラキラしたほうがいいよ」 確かに大手と比較をしたら劣っている部分が目に入ってきます。 でも、もし私たちが大手に近づこうとしたら一気に魅力がなくなってしまいます。 なぜなら私たちには ◆31種類も作れないし ◆ポケモンとかマリオとかとコラボなんてできっこないし ◆人もあんなに雇えない でもその逆を考えてみると ◆厳選されたラインナップ

        • 固定された記事

        開業することがゴールではない方へ

          開業前 飲食店経営への5つの思い込み

          お店を始めて3年半 気づけばそんなに経っていました よく「開業なんてすごいですね」 って言われるけど 一番びっくりしているのは 私たち自身なんです 実は4年前、 会社を辞めて開業したいけれど なかなか踏み出せなかった自分たちがいました。 その理由は「不安」だったから・・です もちろんどんな未来が待っているかは 誰もわからないので不安はいつもつきものです。 だけど、不安を理由にしていたらいつまで経っても行動出ません。 と言うことで 当時の私たちが不安に思っていたこ

          開業前 飲食店経営への5つの思い込み

          「飲食店は大変だよね?」って言いますが・・

          飲食店は大変だよね? ってよく言われてますが 実は・・全く大変じゃないんです だけど 自分で言うのもなんですが 私たちはめちゃくちゃ働いていると思います。 定休日もほぼお店で働いてます それなのに大変じゃないという理由は 「仕事がすんごい楽しいから」です なんで楽しいのかというと言うと 会社員時代は 与えられた数字目標と行動目標をクリアしなければいけない 正直・・ 【仕事=「義務」の時間】でした でも今は自分のやりたいことをして お金と笑顔を直接受け取れる 【仕事=

          「飲食店は大変だよね?」って言いますが・・

          飲食店経営 お客様を幸せにできない状態とは?

          ◆美味しいものを提供する ◆お店を綺麗にしておく ◆素晴らしい接客を心がける それら全てはお客様を 『幸せ』にするための行動です。 そう、飲食店はお客様を幸せにすることのできる業種なんです。 ところが『ある状態』のままだと 人を幸せにすることは到底できません。 その『ある状態』とは経営者の自分が幸せでない状態です 突然ですが皆さんはシャンパンタワーを見たことはありますか? 実はシャンパンタワーは「幸せの配り方」を考える上で とても美しい比喩になります。 シャンパ

          飲食店経営 お客様を幸せにできない状態とは?

          飲食店経営インスタもうすぐ終わる?

          「インスタはあと2〜3年で終わるっていう噂があるよ」 ある経営者の方からそのような話を聞きました だから、インスタでの集客はあまり考えいないようです 確かにインスタで集客をしないという選択肢もありだと思います。 一方で、その言葉を聞いて強く思ったことがあります。 もし仮に、SNSで集客したいけれど 何がトレンドがわからなくて一歩踏み出せないという方は 例え新たなツールが出てきても 「これもすぐにブームが去ってしまう」 「やっても次のトレンドが来るから意味がない」 こ

          飲食店経営インスタもうすぐ終わる?

          小さな飲食店 4時間かけてチラシを配ったら

          実は私たち 開業して間もない頃、 4時間かけてチラシ配りをしました 理由は週末なのにお客さんが全然来なかったから このままだったら本当にやばいと思って 急いでチラシ作り、 私と妻で2時間ずつ交代で 駅前にでラシを配りました。 2時間やり切った後の 達成感はとても素晴らしいものでした。 それで集客はというと・・ チラシ持ってきてくれたお客さんは3組くらい 二人で4時間の労働と 数千円のチラシ印刷代で 売上は3,000円 正直、マイナス・・ 一方、インスタで想いを

          小さな飲食店 4時間かけてチラシを配ったら

          悲報 飲食店は飽きられます

          悲報ですが 飲食店は飽きられます 実はこれは当たり前のことなんです。 というのも、周りを見渡してみたら いろんなお店が次々とオープンして どんどん新しい情報が入ってくる時代 リピーターだと思ってた人が 突然来なくなることなんて大いにあります この流れに身を任せると お客さんが減っていくことは必然であって当たり前のこと しかし、飽きさせずに ずっと来てもらえる最大にして唯一のコツがあるんです。 それは・・ 『人を好きになってもらうこと』 そんな難しいことする必要は

          悲報 飲食店は飽きられます

          こうやってモノが欲しくなる・・

          *ご紹介した本は一番最後に記載しています。 つい先日まで私たち夫婦がどハマりしていた本がありました。 その本は、普通に読み進めていったら 単なる若い男女の恋愛物語すぎないんですが、 とある1つ2つのキーワードで 「えっ・・信じられない・・」 「いつからこうなってるの?」 「嘘でしょ??」 と・・・ 30代後半の私たちに ある意味恐怖に近い体験をさせてくれました。 もしかしたら単なる恋愛物語として本を閉じてしまう人もいるかもしれません。 でもこの本の真骨頂は、散りばめ

          こうやってモノが欲しくなる・・

          飲食店経営に欠かせない神アプリ3選

          飲食店始めてから 手放すことができない 無料のアプリを3つ 「これ無料でいいの?」って ほぼ毎日のように言ってくるくらい便利なので ぜひ開業前から触ってみてください ①ピンタレスト(Pinterest) ハイセンスな写真が無料で見放題 例えばマフィンって検索すると マフィンの写真がずらりと出てくる これをインスタ投稿用の写真の参考にしたり 撮影方法を真似してセンスを磨いたり 飲食店には欠かせないアプリです ② Canva デザインスキルなくても お店のリーフレット

          飲食店経営に欠かせない神アプリ3選

          飲食店経営 トラブル・判断ミスで100万損失

          こんにちは。 ヒザシ夫婦です。 飲食店を開業して4年目。 この期間、山あり谷あり、さまざまなことを経験してきました。 今回は、この4年間で起きたトラブルについて書いてみました。 正直この記事は、将来飲食店をやりたいと夢をみている方ではなく、 本格的にやると心を決めている方 に向けて書きました。 と言うのも、ある程度、飲食店をやるということは、 どういうことなのかを分かっていなければ参考にすることができない内容だからです。 一方で、数ヶ月後、半年後、1年後にお店をや

          飲食店経営 トラブル・判断ミスで100万損失

          1日ひとつ、幸せな言葉をもらえるお店

          「このお店に来るために今日有給とったんです」 「元気出ました!!また来ます!!」 「インスタ見たら、まだ売切れてなかったんで急いで仕事切り上げて来ました」 「これを食べるために福岡から来たんです」 「いや〜もう幸せすぎる」 「宮崎で開業してくれてありがとう」 お店を開けている日は こんな言葉を 1日ひとつ、もしくは2つ3つお客様からいただきます。 飲食店経営者として「なによりも幸せな瞬間」であり、 人としても心が洗われて、 素敵な気持ちになることができます。 皆さんは一

          1日ひとつ、幸せな言葉をもらえるお店

          小さな飲食店NGワード

          小さな飲食店が戦略を考えるときに 絶対に使ってはいけないワードがあるんです。 実は、私たちは開業当時このワードを使い続けて大きく惨敗しました。 そのワードとは『老若男女幅広い方々に』 お店を開業したあと どうしても不安になってしまい、 ”なるべく多くの人に”来てもらいたい ”いろんな人のリクエストに”応えたい という思いが強くなってしまい あれもこれもやってしまったのです。 とはいえ、夫婦だけの小さなお店なので 大手のように豊富なラインナップを揃えたり、 材料を大量に

          小さな飲食店NGワード

          飲食店経営 どちらが強いお店?

          問題です 売上が 月30万円のお店と 月200万円のお店 どちらが強いと思いますか? 普通に考えたら200万円のお店って思いますがそうでもないんです 本当に強いお店の特徴は 支出が少ないこと 特に「家賃」と「人件費」を抑えるかがポイント あんまりお客さん入っていないように見えるけれど ずっと生き残っている小さいお店 見たことないですか? こういうお店って 1階が店舗 2階が自宅で 家族だけで経営しているケース多いんです つまり賃料も人件費も0(ゼロ) 原価

          飲食店経営 どちらが強いお店?