見出し画像

週末雑感(2024.46週)

一週間の出来事や気になったことのメモ


◆ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

楽しみにしていたドラゴンクエストⅢを購入してさっそく冒険中でございます。ドラクエ3は子供のころに新品ホヤホヤのカセットを買ったにもかかわらず「ぼうけんのしょがきえました」が頻発してセーブデータが消えた。そのたびに子供時代の自分は発狂して転げまわってカセットテープを階段から叩きつけていた。もうね、藤原竜也なみに「と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!」と叫び泣いて切れ散らかしていた。だもんで、そんなトラウマな思い出だけが積もったまま終ぞクリアせずにいたゲームだった。

今ではゲームでセーブデータが消えることは滅多になくなったので良い時代になったよなとしみじみ思ったり。なので、セーブがしっかり残ってPCでできるなら買ってみるかと思った次第。おぼろげな記憶を頼りに攻略をしとります。

◆積読 『タピオカ屋はどこへいったのか? 商売の始め方と儲け方がわかるビジネスのカラクリ』 菅原由一 

タピオカ屋など流行を追うビジネスの儲けの仕組みを書いた1章。企業の公式SNSが何故必要かを書いた2章など、AI時代を迎えた2024年の商売の「メタ」情報を盛り込んだ本。

著者の菅原由一さんは税理士&コンサルト業をしている方で、Youtubeのチャンネルでの発信もしている。


いいなと思ったら応援しよう!