マガジンのカバー画像

日誌的な記録2023.07〜

37
自分向けの備忘録的な、日誌的な記録。 その日やったことや使った資材の内容などを感想とともに。
運営しているクリエイター

#EM栽培

蒔いて蒔いて! 春作に出遅れないように。

2月21日、曇り時々晴。 暖かい日が続き、ミツバチの巣箱も春仕様になったので、少し慌てて春の…

3

土の様子を確かめて、春作の準備を。

2024年1月27日。くもり。 今日はアタイグヮーデン(コミュニティガーデン)の作業日。 ひ…

4

播種と植え付け日のメモ【2023.秋作】

10月4日(水曜日)。 スイスチャード、カブ(白・紫)、ニンジン(金美)を畑に直播。 10月6…

広場で楽しいアレコレだった【2023.09.18〜23】

2023年9月18〜23日。 23日は「秋分の日」だ。 小さな田んぼの収穫を祝って、「採れたお米を皆…

苗も徐々に芽を出しはじめた【2023.09.13】

2023年9月13日(水曜日)。 朝とお昼に軽いスコールが。。。野菜たちには恵の雨でしょう。。 …

台風で倒れた木たちを炭にした【2023.09.12】

2023年9月12日(火曜日)。 風も穏やかな快晴。絶好の炭焼き日よりです。(暑さ以外は。。。で…

芽が出たスイスチャード。ひき続き、有機マルチをな【2023.09.11】

2023年9月11日(月曜日)。 朝、畑を覗くと。。。スイスチャードの芽が出てる。。 野菜くず堆肥のマルチから、チョロっと顔を出して。。可愛いいですね〜。 種まきの準備ができた畝から、播種をはじめようと、野菜くず堆肥をせっせと振るっていますが、量が足りない。。 熟成中のものがそろそろ使えそうだけど。。待っている間に、土が裸のままだと、ドンドン乾いて、せっかくの団粒構造も崩れてしまう。。。 そこで、野菜くずマルチが間に合ってない所は、刈り草マルチでカバーしておきました。 有

種まき続々な【2023.09.09】

2023年9月9日(土曜日)。 毎週土曜日は「畑の朝市」&「畑のオープンデー」。 畑の野菜を採…

秋作準備、まずはコウブシ(ハマスゲ)を抜いた【2023.09.08】

2023年9月8日(金曜日)。 朝のスコールの後は、晴れたり曇ったり。。。 作業のしやすい日でし…

家庭で試せるプランターコンポストを設置した【2023.09.06】

2023年9月6日(水曜日)。 草刈りが主な仕事だった。。 午後、暑い時間に広場の日陰が気持ち…

やっと植え付けたべチバー。雑草に見えるけど。。な【2023.09.05】

2023年9月5日(火曜日)。 軽くかすめた程度だった台風11号。それでも風が強くなって、先週末…

コンポストの僕的ポイントを書こうと思った【2023.09.01】

2023年9月1日(金曜日)。 心配された台風11号もそれ(各地の被害が少ないことを。。祈。。)…

野菜クズの堆肥マルチ。EM活性液も散布した【2023.08.30】

2023年8月30日(水曜日)。 再び台風が近づいているとのこと。予報をチェックして対策の度合い…

猫ちゃん、鳩は追っ払ってね。初めての動物食害【2023.08.28】

2023年8月28日(月曜日)。 旧盆初日(ウンケイ・お迎え)。 週末に降った雨からすると、芽を出してる大豆もあるかな?と、朝の畑チェックに向かうと、あら、食べられてる? 鳩かネズミか、豆の直播でも食害がなかった圃場なので、初体験。 厚めのマルチの中に埋める感じで播種したので、浅かったか。。 今週は草刈り週間になりそう。 有機マルチ資材も手に入るけど、ハマスゲなどマルチに向かない雑草はナビー(ヤギ・1歳6ヶ月)の小屋へ。外から帰った時に喜ぶのが可愛いよね〜。 それにしても