[そろそろ本気出す] DynalistヘビーユーザーがWorkflowy移行を真剣に考える
こんにちは、アウトライナーをこよなく愛するセム(@ssem1622)です。
久々の記事になりました。ってか1年以上も前なのね…。時の流れは早いものです。最近は子育てと生き延びることに集中していたので、会社以外でのアウトプットは本当に久しぶりです。
きっかけはTak.さん
うちあわせCastを聞いていてうすうす気づいてはいたのですが、「あっ、Tak.さんWorkflowyに移行してたのか…」という話。
何ならわたしはTak.さんの影響でDynalistを使うようになり、その後その魅力にハマり、気がつけばUdemyやnoteで「アウトライナーいいよ! Dynalistすごいよ!」と布教活動をする側に回ってました。
無料で使える範囲も広いですし、見た目もスタイリッシュ。何よりも仕事とプライベートのフォルダを分けられることが会社員の私にとってはよかったのです。(課金すれば)ショートカットのカスタマイズなど、細かいところに手が届くのも嬉しいポイントでした。
ただ、Tak.さんもおっしゃっているように、もう何年もメジャーアップデートがありません。今確認したら、最後のアップデートは2021年の10月…かれこれもう3年以上は現状維持のみという状況です。
お布施課金も潮時か
ひょっとしたらサービスが維持する限りはアップデートがあるかもしれない、だとか、せめてものサービス維持費に、と過去2年くらいは有料版でのお布施課金をしていました。ですが、どうやら今後も大きな更新は期待できそうにありません。ひょっとしたら外部要因も含め、使えなくなるかもしれない。
幸い月額の課金額はほぼ同じです。そのため今度の更新を前に、本気でWorkflowyへの乗り換えを検討することにしました。
ショートカットで苦戦中
幸い同じアウトライナー同士、移行はOPMLで一瞬で終わるとして、意外にも移行に時間がかかるのは自分自身の頭と指の移行です。微妙に異なるUIと、ほぼ同じ機能はあるものの、キーバインドが異なるショートカット。この2つに思ったよりも手こずっています。
いつもの動作をすると、目の前の項目が消える。
地味に使っていたソート機能がない。
なぜか知らない項目が新規で立ち上がっている。
ここから下だけ全開き、みたいなちょっとかゆいところへの対応が異なる…
なんといっても、会社とプライベートが同じところに乗っかる…
ぬおおお
とりあえずDynalistの有料プランが残っているあと2ヶ月間、いろいろさわってみて見極めていこうと思います。ま、多分移行するんだろうなと思いつつ、ですが。