韓国の会社で働くのなら、まずは英語から
韓国の会社で働くなら、英語も必要だ。最近それをひしひしと感じている。
というのも、韓国の会社=みんな韓国語ができるわけではないからだ。うちの会社の一応の共通語は英語である。留学経験がある人がほとんどだし、外国人社員もゴロゴロいる。もちろん배고파요、맛있어요くらいならできるかもしれない。でも、仕事では英語を使っている。あるいはあえて外国人であることを強調するために英語のみを使っている人もいるくらいだ。
韓国のビジネスパーソンは仕事で英語を使う環境をむしろ喜んでいるようにも見える。仕事でお金もらいながら英語のスキルアップできる、ヒャッホーイ♪なんだろうか。少なくともうちのセムダーはそうである。
もちろん、職種や相手によっては韓国語でのコミュニケーションはスムーズなので喜ばれる。面接で通る可能性もぐっと上がる。でも、相手がおおっと思うのは、日英ができることなのだ。
もしあなたのゴールが韓国の会社で働くことなのであれば、今日から英語のブラッシュアップをおすすめする。
語学は一日にしてならず、だからこそ時間のかかることは先に始めておくのが得策だ。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくれてありが豆m(_ _)m よりよいコンテンツ作りを目指していきます。