韓国から東京へ。一時帰国に必要な書類の備忘録1
こんにちは、セム(@ssem1622)です。間もなく出国します。正しくは帰国する、ですかね。コロナの終息よりも先に赴任時期が来てしまったので、泣く泣く単身赴任となりました。(といいつつ少しのワクワクとともに)
これまでの日韓の行き来と違ってあれこれ準備することも多いのですが、しばらくは数ヶ月おきに日韓を移動することになりそうなので、その備忘録としてこの記事を残しておきたいと思います。一番の想定読者は未来の自分ですが、在韓でこれから日本に一時帰国としている方にとっては役に立つのではないかと思います。セルフPVどんとこい。
とりあえずこの記事では出国前に韓国で準備する書類周りについてメモしておく場とします。(2021/10/25現在の情報)
日本行きの飛行機に乗るために必要な書類は下記3つ。
(1)予防接種証明書
(2)再入国許可
(3)陰性証明書
それぞれ、ちゃんと記録しておきます。きっとこの流れ、数カ月後にはまたやるので。次はもっと段取り良く行動したいです。
(1)予防接種証明書(英文版)
近くの保健所に行って外国人登録証を提示したら無料でプリントしてもらえます。英文版も出力可能。電子版(スマホのQRで証明できるやつ)と同じ証明効果があるとのことです。
2021/10/25時点の情報で、2021.10.28の入国から韓国の予防接種証明書も待機期間短縮のための資料として使えるようになったとのこと。
お役所は紙が大好きなので、出国前には取っておくと何かと便利かも。
(2)再入国許可
今回この再入国許可で大騒ぎしました。
2013年から免除になっていた再入国許可申請。前にこの申請をしたのは学院講師時代だったか…それくらいはるか昔にやった手続きなのですが、なんとコロナのうんぬんで復活していたのです。
この再入国許可を取らないまま海外に出てしまうと、なんと外国人登録が抹消され、ビザの取り直しを命じられるという恐ろしい制度。
気づかず出国して、危うく永住権吹っ飛ばすとこでした…(あぶねぇ)
この再入国許可、領事館の情報によるとオンラインでできると聞いていたのに、出国前4日を切るとオンライン申請ができなくなるというカラクリ。しかもこのシステム、週末は動いていないのです。オンラインも役所だなぁ、おいっ!
23日(土)にふとこの制度のことを気づいてあわせてログインするも、営業時間外で申請できず。28日出国なら25日申請でギリイケる…?と思ったのに、25日の朝、HiKoreaシステムに蹴落とされる…
このままでは出国できないっ!
飛行機もタクシーも予約したのに、どーすんだ
藁にもすがる思いで入管に電話してみると、オフライン申請なら当日できるとのことで、木浦まで2時間かけて行ってきました。おかげで今日の予定は全部パーです。南の島はこれが大変…
ちなみにもらえるのはシングル(1回限り)のみなので、出国のたびにこの手続きが必要です。
必要書類(オフライン)
即日処理。パスポートにシール貼られる。
・航空券を印刷したもの
・パスポート
・手数料(収入印紙3万ウォン)
・申請書類(備え付け)
必要書類(オンライン)ただし、出国の4日以上前に申請が必要
処理日数4日
・Hikorea ID(要ログイン 昔使った人は必死で思い出して!)
・手数料 24,800ウォン
・書類(ネットに落ちてる)→紙の書類をプリント&スキャン またはPDFを修正できる環境が必要。Macもだいじょーぶ。
並ばなくていいし、人に会わなくてもいい。計画的に利用しましょう。Hi Korea便利です。
入国予定日はちょっと先を書いておくのがコツ
書類に記入した入国予定日+ちょっと追加した日が有効期限になるので、予定はあっても気持ち長めに書いておくと安心です。有効期限を過ぎてしまった場合は日本の韓国領事館に行って延長しなければ無効になるそうです。
みなさん苦労してビザ取ってるはずなので、再入国許可は忘れないようにしましょうね!
(3)コロナ陰性証明書
飛行機に乗るために必要な検査。選別診療所がある医療機関で行います。出国時間(飛行機が飛ぶ時間)の72時間以内に採取した検体の結果のみ有効とのことで、出国予定日時を聞かれました。
・検査費用: 約10万ウォン(カード払い可)
韓国の健康保険に入っているかどうかで値段が異なるとのこと。また、病院によっても値段が異なります。
・英文OK
・痛かった(涙)→秋冬は特に痛いらしい…腕つかんでしまってごめんお姉さん…
次からは午前中に検査を受けよう
午後に行くと翌日の検査に回されてしまうことがある(翌日に結果が手に入らない)ので、午前中に検査して、翌日午前中に結果をもらうのが確実です。今回15時半に検査行って、翌日結果が出ないことが判明してうぉぉぉっとなりました。
診断書の受け取りにはパスポートが必要とのことなので、忘れないように持っていきます。
というわけでここまで、気がつけば2000字の大作になっていました。次回はもっと、スムーズに段取り良く動けるよう、段取リストに今回のことを残しておくとともに、この記事へのリンクをScrapboxにペタっと貼っておきたいと思います。
焦ったけど、よっしゃネタゲット!となったのは、ここだけの話。
次は空港での備忘録です。
読んでくれてありが豆m(_ _)m よりよいコンテンツ作りを目指していきます。