100歳まで生きるには

質問「人生を楽しむということはどんなことなの?」

人生を楽しむには、人生とは自分がつくる独創的な作品であるという自覚が必要です。

人から与えられた常識やレールや枠組みを守っていては、人生を自分固有のものにはできません。

たぶん、小学校の頃、もっと幼い頃から、自分の好みにあったやり方を、

自分で創意工夫して、身に着けていくことが必要です。

親や先輩や教師がどんな意見を言っても、それは一つの意見にすぎません。

全ての責任は自分にありますから、自分の判断が最優先です。

自分の道を歩むとなると、前人未踏の探検となります。
そこでは、危険や冒険がつきまといます。
わくわく感や緊張や喜びも、また格段に大きいものがあります。

楽しむとは、変化を受け入れ、むしろ、変化の中に身を投じて、
変化する自分を全身で感じることです。

長い人生の過程で、あなたは、様々な変身を遂げるでしょう。
まさに、わくわくする体験が待っています。

・・・

質問「100歳まで生きるのが誰にとっても現実的な時代になってきました。
90歳位までは楽しく色んな仕事をしていきたいのですが、
唯一体力的なことが少し心配です。健康面で具体的に気を付けることは何でしょうか?」

人の心身は各人固有なので、対応にはその人だけの特別さが求められます。
従って、一般的に役立つことを回答します。

まず、健康や病気についての情報は世にあふれています。
大事なことは、批判的に吟味できる広い視点を持つことです。
そのためには、医学や治療やこころについても深く学ぶ必要があります。
少なくとも、普通の開業医に意見できる程度には、深い知識をもってください。
自分の病気の特性や治療についての意見です。

もし、幸運なら、あなたは、70歳までに色々な病気を体験するでしょう。

そのたびに、あなたは自分の身体についての知見を深めていきます。

身体の働きは各人異なります。
その特性を知らないと対応できません。

70歳から老化が始まります。
老化による変化に対応するには、それまでの経験が役に立ちます。
正常な老化か病気であるのか、判断できるようになります。

心身の相関についても深く知る必要があります。
身体の病とこころとの関連です。

心理療法や精神病理についても知見も深める必要があります。

以上の基礎の上に、自身の身体・肉体の微かな声を聞く訓練があればいいと思います。

私がお勧めするのは瞑想です。心身の声を聞くには、これが一番です。

多忙な人では、身体や心身のメッセージ(内なる声)を感知する機会がありません。
問題が起こる前に、症状が出る前に知れば、対応がやさしくなります。

いいなと思ったら応援しよう!