偉大な業績
今朝の新聞では、
「命と作品を天秤にかけたら、作品の方が上なんですよ」という、庵野秀明さんの発言が気になる。
いのちと作品。いのちと業績。
いのちと成果。
人生において、個人が誇るものは沢山ある。
ある人は、新発見。
ある人は、会社を創った。
また、新製品で世界を変えた。とか、いろいろ。
多くの庶民は、そこまでの自負はない。
無事に一生を送れれば、それで満足。
自分にイノチに優先するとしたら、
子どもの命くらいだろう。
作品や業績などは、
いくらでも代わりがきく。
その人がいないとできないことなど、
この世にはないと思う。
人は五十歩百歩なのだ。
それでも、
私でなくては、これはやれないと、
イノチを粗末にするなら、当人の勝手だ。